腸から和らぎを。生きたお味噌汁とTGGヨーグルト |ようこそ!発酵Cafeへ
/cafe-baum/entry-12152946394.html


炒り玄米(無農薬のもので)と梅干(添加物不使用)

食事の配給は栄養豊富な雑炊が良いなと思います。
できればですが、魚や家畜のボーンブロスと自然栽培のお野菜とお米で作った雑炊です。
後からそこへ味噌を少し加えれば最高の炊き出し


豆乳はパックを開けなければ常温で結構もちますので、電氣が使えない所でも重宝


常温管理出来る物、小分けに出来る味噌玉や、
玄米餅、梅シロップ(手作り)、奈良漬


炒り玄米ならそのままでも食べられますし、
魔法瓶とお湯があれば玄米ごはんにもできるそうです。
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=711407735628997&id=130574210379022

味噌スープがメインで(お湯に解して飲むだけ、1日約100gから150g程度)と玄米粥150g程度、
オカズは、タクワン梅干しぐらい

乾物系は味噌汁と相性いい


{ABE4F041-F2EE-4AF0-840F-84BB5B191B61}


梅酢をつけて握るおむすびか、
煎り玄米のスープに梅干しを落としたもの

ドライ納豆
http://www.huffingtonpost.jp/・・・/dried-natto_b_9737346.html

心身共に弱ってるときこそ、シンプルで基本に帰った食が沁みるように思います。

梅干しおむすび と 味噌汁と と お漬物


{2FFCE8F8-7662-463C-8A20-B96C9124ADE9}


炒り玄米は保存もきくし、炊くと消化もしやすいので、いいですよね。
味噌汁は味噌玉で、ひじきや切り干し大根などの乾物入りで。
梅干しとお漬物は、いくらあっても困ることはなさそう。
これに自然なお塩。


味噌にワカメやカツオ節、コンブ(千切り)などを混ぜて、お椀や紙コップ1杯分をプラスプーンやお箸に絡めてラップ。

イメージはお湯に溶いて飲むスプーンチョコ。
お湯があればコップに溶いてすぐ味噌汁に。
おにぎりなどがあれば付けて食べれる。
塩も混ぜておくとこれだけで最強のミネラルフーズになるのでは。
たくさん作ってひとつひとつ空気に触れないようにギュッとラップしたら保存もきかないかな。


{12A79B0B-0991-44AA-A485-90FAF9E88616}


スーパーやコンビニにパンがないから、パンが欲しいって言われて
玄米ぽんせんを作れる機械があると良いんですけどね。

上質のお味噌にお湯を注ぐだけで 本当に美味しですよね。 炒り玄米は保存性が高い


味噌、梅干し、塩、納豆、雑炊、おにぎり、味噌汁とっても良いと思います!!
神戸の震災の時被災して家で過ごしてましたが
パンは火を使わず、食器も汚さず手軽に食べれるので
朝食でよく食べてました。


5年前の経験から 味噌汁 しかも具沢山のものが喜ばれると思います。
ひたすら鍋もので暖を採りました。
それと青物野菜が不足しがちです。
糠漬け野菜などもどうでしょうか。


{93F247EA-4D1C-4D4E-82B5-32E57F9CAB1B}


白粥に梅干し」が身体が潤って
好き嫌いもなく、人数際限なくてよいかと(ゴマや海苔トッピング)
TGGは1リットルの紙パック開けて元種で混ぜてそのままでは?
便秘になりがちなのでトロロ昆布と味噌溶かすだけスープ
皆様のお疲れにクエン酸と乳酸菌素敵ですね


九州の焼酎の粕を精製したものに「クエン酸」があります。これは「梅干」または「レモン」に相当する七効


豚汁などの炊き出しのように甘酒を振る舞いたいですね。
真夏の熱中症対策に町角で売られていたらしい飲む点滴、
懸命に動いている市の職員やレスキューの方たちに。


{C65F7CA1-FAF3-42C7-A0C8-50A716C03E6D}


酒粕

唐納豆と言うものも良いと思います
お味噌の更に保存性携帯性を高めたものだと思うので、こういう時にはぴったりかと思います

おにぎりの具として使ったり、お湯に溶かせば味噌汁のようにもなると思います

飴のように一粒づつ口に入れる事もできますしね

酵素玄米なら日保ちがするし、
柔らかくなって玄米が苦手な人やお年寄りでも食べれて身体に良いからいいのでは。
普通にステンレス製の鍋なら炊けます。
ただ保存するのに炊飯器は要りますが。
あとは焼き梅干しかな。


確か九州は黒麹の焼酎だったかを作られてる老舗がありませんでした?
麹は地球を救う。とか読んだ気が。


先日物資を送るお手伝いをしたんですが、
味噌とか微生物液とかは送れなくて歯がゆかったです。
のりとゴマ散らして味噌入れてお湯入れて配給のおにぎり入れれば、って思ってました。


梅干しあったら最高ですよね。


あ、いえ!物資が決まっていたんです。
指定されたもの以外は持っていったら迷惑になるから、被災地側が指定したものだけ。


でも簡易味噌汁は大丈夫だったんです。


本物のお味噌を向こうから言っていただければ1番いいんですけどね。知らないかなぁ、やっぱり。


私も物資に味噌入れたーい!糠漬けいれたい!と、歯がゆかった1人です。。。


九州の味噌やさんや、酒蔵さんに支援金を集めて味噌などを提供してもらい、THE和食で一呼吸…みたいな活動できないですかね…


被災地で避難した方が昆布と鰹節と削り器持って避難したって書いてあったの。


昆布は唾液出るし、鰹節削れば落ち着くしタンパク質も取れるしって。

知ってる人は知ってる!

仮設トイレだって微生物液流したって3.11の時言ってたのになぁ。

放射線の心配だけは今んとこないし、
お味噌屋さん達、だれかこのグループ入って下さっていれば良いなぁ!

大きめの保温性のある水筒で、豆を茹でられます。
黒豆、小豆など。
軽く洗って水筒に入れ、熱湯を注いで口を閉め、
1日放置でできます。


同様にして作った甘酒と合わせていただけば、体がホッとすると思います。
甘酒を水筒で作る場合は、ほぐした乾燥麹に、熱湯ではなく60度台のお湯を注いでやれば良いと思います。別の方が同様な方法を書かれていましたが、ご飯なしで麹とお湯で濃い甘酒ができます。


なので、保温水筒と乾燥麹、乾燥豆類を、被災地に!


三河みりん1,湯浅醤油1に昆布を入れて煮返して冷ましたものに、

無農薬自然栽培大豆と完全無農薬の稲わらで
ヨーグルティア48時間発酵の納豆を
冷蔵庫で2日ぐらい置いたものを、
浸るぐらいで投入しておくと、1日で出来上がります。
納豆で作る、即席味噌汁もどきの元です。美味しいですよ。


最近作ってるものですが、
そのまま御飯に乗せて食べるのも最高です。
---
例えば、災害時に活用するなら、その辺に売ってる納豆を醤油漬けにしておけば、納豆と醤油の即席スープの元です。
ナットーキナーゼを含む、両方のミネラル,栄養素が、得られます。


ハチミツはいかがでしょうか?
つい先日から、ハチミツにシナモンの粉を混ぜたものを作り、そのまま舐めるということをしているのですが、とてもいいです ^^ 
若干発酵しているのか、細かな気泡も見えます♪ 
舐めても、パンに付けても、水や湯に溶かしてもいいので、重宝するかと思いました。


みつろうさんがご自分のブログで、『無料カノン大分でやります』と書かれていたので、
その会場でTGGヨーグルトセットを来場者の方に配れないものか…と思ったのです。


昨年、7月に行われたTGGヨーグルトのイベントに参加しました。
あの時、いただいたような、小さな豆乳パックと玄米少しのセットをお一人お一人に渡せたら、
普段作られてる方もセットが手に入ったら嬉しいでしょうし、
これを機に始められる方がいらっしゃったらそれも嬉しい事だなぁと思いました(*^^*)
おにぎり(佐藤初女さんのおにぎりもいいですね)


{CA5A57A2-90DB-4BF1-975C-BC475A6B9365}



{28F1BB21-F0E6-4CED-9544-363E4445E0C6}


{16B81686-FED2-4C75-B0A8-43BB08D3D89B}


{61457F65-2DFD-4150-B5BA-5E1C800243CE}



お味噌汁

漬物

甘酒(米と米麹で作られたもの)


{F8E2D166-CF72-48AA-874C-9B0824ED44AC}


FBのTGGヨーグルト同好会では、
このようなやり取りが盛んでした。

現在、これらを参考に、現地入りボランティアスタッフ間では、
Taccoさんのご指導の元、レシピ決めていくところです。
拠点活動先が、高齢者8割占めるため、
おじやがいいかな、と、話し合い中です。




みっちゃんの名古屋トークショー詳細の申し込みは


みっちゃんとわらわー支援ボランティアスタッフのパイプ役、支援ブログ担当させて頂いてます。

お問い合わせはこちらまで。
kaguyahime_moon26422★yahoo.co.jp
    →★を@に変えてね。






クリックしてくれたら、嬉しいな(^O^)