ゴボウに、人参、蓮根、椎茸に鶏肉の筑前煮が急に食べたくなったので

ミルロードの中華食材の店にゴボウを買いに出かけた。

ミルロードには、他にもアジアの食品店があるので、いくつかはしごした。

 

ついでに、チャリティショップにも寄って、ビンテージのパイレックスなんかも買ったり。

 

ミルロード、そして、もう少し街の真ん中寄りのグラフトンというエリアは、とても面白い。個人商店が多くて、レコードカフェだとか、ワッフルのカフェ、個性的で美味しいカフェやレストランがいっぱいあるし、イタリアン、ミドルイースタン、中華と、インターナショナルのこじんまりしたレストランがある。

ここは、観光エリアから少し外れているので、地元の人々が集うエリア。

 

東京で例えたら、このあたりは吉祥寺とか下北沢のような感じじゃないだろうか。

 

うちから、ミルロードに行くには、古い集合住宅を通り抜けて30分ほど歩いていく。

二階建ての、鰻の寝床のような奥行きのある住宅は築100年は経っているのではないだろうか。

玄関の扉や、ドアノッカー。小さな前庭などを眺めながら、テクテク歩いていると全然退屈しない。

住宅街に突然、1000年くらい前の僧院が現れたりもすることもよくある。

 

あとは、昔の銭湯とか。ここ、バスハウス。と言って昔は家にお風呂がなかったから

ここはお父さんたちの社交場だったらしい。と言っても、一人一人、バスタブを使うので

1人が終わると、お掃除の人がバスタブを綺麗にして、新しいお湯を入れたらしい。

シャワーが家庭に行き渡るようになるまで、人々はバケツの水で体を洗っていたとか。

 

 

藤が素敵なお家。

 

 

ミルロードから、近道として、墓地を通る道がある。

ここは、地元民しか多分通り抜けないと思うのだけれど、結構家族づれとかペット連れでくつろいでいる人が多い。

緑が豊かで、なんだかホッとする場所。

墓石が、もう朽ち果てたような石の十字架だとか石碑で、名前も読み取れないくらいに

古い。どうやら歴史的なサイトでもあるようで、入り口には、見るべきお墓やアートの表示がしてあるくらい。

 

この可愛らしいお家は、墓守の家だったのか、何かしらこの墓地に関係した古いおうちらしい。

 

歩きながら、花や木を見るのも好き。

小さな石畳の隙間から、忘れな草やデイジーが花を咲かせているのも、可憐だし

今日は、白いライラックを見かけた。

 

 

黒猫ちゃん。

 

 

さあ、明日は土曜日。

週末は、何しようかな。