豚バラ大根・原付きバイクバッテリー交換・家猫 | 愛ちゃんのブログ

愛ちゃんのブログ

写真で綴る 愛ちゃん生活。猫、料理、家庭菜園をメインに載せていきたいと思います。

豚バラぶーぶー大根

美味しくて、ご飯が進みますよだれ

 

自宅で、セルが回らず ライトやウィンカーも点かない

もしかしてバッテリー上がり?

キックでやってみてもダメでしたあせる

 

4年も乗ってるし、寿命に違いないな にっこり

早速、ネットで適合するものを見つけAmazonでポチリ

本日 バッテリーが届きました音譜

 

ステップの下にバッテリーがあります

フタを開けるとこのようになっています

 

アップです

 

基本ですが、配線を外す時は マイナスを先に外し次にプラスです

プラスドライバーで外します

 

古いバッテリーを外し、新しいバッテリーを取り付けます

取り付けは、外す時と逆でプラスからマイナスです

小学生でも簡単に出来ますよ無気力

 

バッテリー交換でエンジンがかかるか心配ではありましたが、

無事、エンジンがかかりました拍手

小型バイクは小回りが利くのでとっても便利です

あと数年? お付き合いくださねニコニコ

 

ちなみに買ったバイク屋さんへ頼むと

出張費5000円・バッテリーと工賃合わせて9000円だそうです驚き

 

アイちゃんラブラブ

 

過去の思い出を振り返り投稿しよう

みんなの回答を見る