流光七奈先生の『ダンナさまは幽霊』
一冊読んだら続きが読みたくて、全巻買い揃えることに![]()
漫画なので楽しくサクっと読めました。
ダンナ様は幽霊に続き、
流光七奈先生の『あの世の社会科見学』
面白そうなので今回は五冊まとめ買い
楽しみです![]()
あの世と言えば、今年4月に友人が私の両親の夢を見たそうです![]()
友人が私にメールしたそのままを書きます
昨晩は〇〇さんの両親の夢を見ました。
昨日、母親の夢を見たと話していたからだと思います。
私から見て母親が右側、父親が左側にいました。
母親はただ居るだけで、喜怒哀楽の表情は特になく、父親は忙しそうでした。
父親は何かを作っているようでした。
おそらく〇〇さんが日頃行っている植物や花、
特に緑色の小さな野菜を作っているのではないかと言う感じでした。
それに何かを計算していました。
総合的に見えたことは、彼岸が過ぎたので特に何も言うことがないような感じでした。
何も心配をして欲しくないという表情で、心配を感じさせるような雰囲気ではありませんでした。
友人がいうには両親は霊体で見えていたそうです
霊の夢は霊体で見えるのだそうです
生前、両親は趣味で花や野菜などを畑で作ったりしてました
父は確かに勉強家で細かい計算とかするタイプで読んだ時は父だと思いました![]()
友人は両親と面識がない上、両親のことは特に話したこともなかったです
あの世の不思議です![]()
両親はあの世に逝っても子供のことが心配なんですね![]()
いつか逢える日まで、頑張らなければです![]()
しょうがたっぷり 鶏つくね 作りました![]()
甘辛たれです。
永谷園さんの煮込ラーメン買ってみました
ラーメンの麺が伸びるのだけはいただけないので
こちらの商品は良さそう
鍋
が増える季節なので〆に良いですね〜




