墓参りに行って来ました。
午前3時45分に家を出たので渋滞知らずでしたよ。
お天気は曇り![]()
お地蔵さま
弘法大師さま
墓参りした後は、親戚の家に行きました。
明治商家中瀬邸
水琴窟
時計塔
国指定重要文化財 岩科學校
明治の校長室
明治の教室
石板と石筆と消しゴム用の布
二階の客室の鶴の間
左官の名工入江長八の鏝絵(こてえ)千羽鶴
戦後の算数の教科書
裁縫教科書
これは見入ってしまいました![]()
見学が終わると、卒業試験がありました。
が、小学生でもわかるテストです。
なんと、小さな卒業証書もあるのですよ。
名前が書いていないと0点ですって![]()
新型コロナの影響か?観光地なのに道が空いていましたね。
予定より早い1時には自宅に着きました。
2時には母のいる市立病院へ面会に・・・。
今日は、何かと忙しい一日でした。
ニンニクが効いた料理といえば?
ペペロンチーノ
▼本日限定!ブログスタンプ

















