キャス・キッドソンへようこそ シリーズの第3弾の 付録 は、お弁当箱とお箸とバンドのセットです。
他にも、キャス柄のステッカーもついているそうです。

THANK YOU BOX が出た後なので、てっきりしばらくはキャスのムック本が出ないと思っていたので、これはうれしい誤算でした(^^)

キャスキッドソンへようこそ for mom&kids 付録 画像 はこちら↓
Cath Kidston FOR MOMS & KIDS (e-MOOK)/著者不明

¥1,500
Amazon.co.jp

キャスさんのペットのワンちゃんがモデルのスタンリー柄がプリントされています。

お弁当箱の大きさは、2段あるので、大人の女性にも使えるサイズです。
子供にはちょっと、大きすぎますね。

食洗機と電子レンジでは使えないそうなので、ご注意ください。

今回の キャス・キッドソンへようこそ(2009-2010 Winter) は、 Cath Kids キャス・キッズ がメインのようですね。
キャスキッズ はいくつか持っているので、どれが載っているのか楽しみです♪

今回はバッグの型紙ではなくて、お弁当のレシピが載っているそうですよ。
キャスの ランチボックス なら、お弁当作りが楽しくなっちゃいますね。

現在、楽天市場で再入荷の予約受付中です。


THANK YOU BOX の時には、穴場のお店で買えましたが、そのお店、イヴ・サンローランを大量に入荷して、まだ10個以上売れ残っているんです(^^;)

キャスキッドソンへようこそ のことを知らなくて、買いに行けなかったんですが、まだ売っているかなぁ?
楽天市場で入荷予約すると、今月の下旬には届くそうなので、売っていなかったら、予約しようと思います。

アマゾンなら、在庫があるのですぐに発送してもらえるそうです。

今までは、 Cath Kidston の ポーチ を 任天堂DSケース として使っていました。
(過去記事は、こちら⇒ジップパース こんな風に使っています)

ジップパース の リトルローズ柄 を、 DS入れ として使っていましたが、保護する点ではちょっと心細く感じる部分がありました。
キャスキッドソン から、 nintendo DS ケースが発売になったのを知ってすぐに買いました。

買ったのに、記事にするのが遅いんですが(^^;)


外側の箱、つまりパッケージは、THANK YOU! BOX の素材に似ていました。
ツヤ消しで手触りが好きなんです。
カットしてしおりにしても良かったかも。

この DSケース は、イメージしていたよりも、大きめでした。
boxbag の ミニドット ロイヤルブルー 柄を持っていますが、色合いも、ちょっと違う感じです。

布にプリントするのとでは、色合いが違うのは、仕方がないんでしょうね。

そうそう。この キャス・キッドソン の DSケース は、 東原亜希 さんも紹介していましたよ。
ブログで見ました。
東原さんは、イギリスにいらっしゃるんでしたっけ?

イギリスに住んで、ファブリックをキャスキッドソンにするのって、憧れちゃいますよね。
庭にはバラを植えたりして。

肝心の、DSケースの使い心地なんですが、それは、次回、記事にしたいと思います。
もう少し、お待ちください。

楽天市場で、キャスキッドソン DSケースを探す>>>

何日か前に、 キャスキッドソン UK セール のお知らせが、メールで来ていました。
今回の セール では、15%OFFになるそうです。

11月25日、たった1日だけのセールです。
キャスキッドソン UK サイト は、セール時にはかなりアクセスが集中してしまうので、今回も無事に買えるかどうか、ちょっと心配ですね(^^;)


http://www.cathkidston.co.uk/

キーワード(指定されたコード)を入力しないと、15%OFFは適用されないと思いますので、入力を忘れないように、注意してくださいね。
コードは、キャスキッドソン UKサイト のTOPに書かれていますよ♪

また、イギリスとの時差も考慮してください。

私は、15%OFF なので、思い切って、旅行用の大きめのバッグを買おうかな?と思っています。
他にも細々した物でも欲しい物がいくつかあるので、在庫があるようであれば、 個人輸入 するつもりです。