お早うございます、珍しく連日更新のrosyです。

実はわたくし3月9日に生まれて初めてお茶会に参加しました。いつもよく行かせていただいてるBABY長野店にて、なのですが、なんせ初めてですのでとても緊張したのですが、ロリィタ様とお話し出来るのはなかなか機会がないですし、楽しい時間を過ごすことができました(*´ω`*)
みなさん愛らしく羨ましい…

お店の7周年記念お茶会でしたので、お食事も勿論美味しく頂いたんですが、印象に残っているのはデザートのケーキ!!!

うさくみゃちゃん…!!!何とも可愛らしいケーキでるんるんでした(*´ω`*)可愛いは正義…!

お食事のあとは、お店に戻り、なんとデザイナーの上原さんとチェキ撮影!!
この日私は一目惚れしてお迎えしたソワレ柄のJSKだったのですが(しかも偶然大好きな店員さんと双子でした*)この柄、上原さんがデザインされたようで、さらに感動!!!貴重な体験でした…
チェキはお財布に入れて持ち歩いております笑

そんな感じで初めてがいっぱいの素敵なお茶会だったのですが、先日お店から連絡があり、さらに嬉しいことが…!!
この日折角でしたのでチェキ以外にフォトコンテストも同時に参加したのですが、なんとベストドレッサー賞を頂いたようで(゜ロ゜)(゜ロ゜)(゜ロ゜)
私なんかが勿体無いような、でも嬉しく気恥ずかしくで未だわたわたしていますが、最後に特大の幸せを頂いて、更に感動いっぱいの経験。

またロリィタ様とお話ししたいな…お茶会、今年はもっと参加できたらいいな…*


そんなかんじで、初お茶会のレポでした(*´ω`*)
BABY長野店のブログに私が載っていましたのでのはっておきます笑
むらさきと言う名のハンドルネームです。
http://s.ameblo.jp/babynagano/entry-11828044680.html

嗚呼、あっという間に今週末はシド富山公演!!
はやくも落ち着かぬ…わくわく!


ではまた近々。よき一日を。

お久しぶりです。あっという間に1年がたち、rosycatも2年生になりました。
相変わらず、軽音と生物の日々です。


今年は沢山?お花見しましたので久々に写真をupしようかしらと。

こちらは富山の環水公園にて
折角なので白ロリで。
来年はロリデにしたいなあと密かに…




金沢の兼六園にて
金沢にはいつもロリ服で行くのですが、海外からの観光客が多く外国人にぐるりと囲まれてfantastic!何て言われながら写真を撮られる事態に(゜ロ゜)
人生で一番写真撮ってもいいですか?と言われた日になりました笑





こちらは富山の城趾公園のお堀にて
今年も夜桜綺麗でした。




散って終いましたので心寂しいですが、毎年日本に居てよかったと感じる季節です。
来年も楽しみ。


近々また更新します。
よき午後を。
またまたご無沙汰しておりました。
rosycatです、おはようございます。

シドライブもDisneyも自分のライブの記事も書かぬまま22歳を迎えてしまいました笑

実は先日、怪我をしまして、というのは、ひき逃げにあいまして。少しながら久しぶりに時間があるのでためている話題を少しずつ消費しようかしらと。

事故に関しては犯人は捕まりましたがまだまだ調査が進んでいるところです。
私は歩いていた訳ではなく自転車でしたのでこちらも軽車両ですからどうなるかわかりませんが、現場検証などでも見晴らしが悪くなく、前方も左方も確認せずに結構なスピードで出てきてることまでわかっており、完全に向こうの不注意によるものです。
一時停止線より向こう側にいることを私も確認して出ていますし。

怪我は右真横から車のナンバープレートあたりと自転車のボディーに完全に挟まれたため、衝撃でナンバープレートが足の甲に刺さり腱が見える程度の深い切り傷を負ったのと、脛椎捻挫。
挟まれたあと道路にとばされたときにできた肘、腕、膝の打ち身、傷。
幸い骨折はなかったのですが、脛椎捻挫からか左腕の筋力低下と握力低下、あとはナンバープレートが刺さった方の足首の捻挫が酷く、右足首以下に軽い麻痺が残る可能性がある、という現状です。

足の甲は車が止まらなかったために2度切れているのですが、履いていた靴の金属のプレートの装飾のお陰で、骨のうえのところは浅くすみ、大きな緊急手術は避けられたようで、靴に命を守られた気がしております。

もう3週間ほどしないと、それぞれの症状がどうなるかわかりませんが、麻痺や筋力低下などが残らぬのよう、今は祈るばかりです。



そんな感じで暗い記事になってしまいましたが、またライブの記事等書いていきたいので見に来ていただけたら幸いです(๑˙╰╯˙๑)


以上近況報告でした。


Android(・∀・)携帯からの投稿