自分がいるのは、両親のお蔭・・・
両親が生まれたのは、祖父母のお蔭・・・
祖父母は、ご先祖様のお蔭・・・
家族に~、ご先祖様に~、ただただ感謝・・・
「ありがとうございます」
たくさんの愛を注いでくれて~ありがとう!
そして、
愛をいっぱい教えてくれて~ありがとう!
これからも、
あなた方を愛し続けます・・・永遠に。
セージの花言葉を知って・・・
そんな風に、想う今日この頃です。
チェリーセージが咲いております・・・
ハーブの一種で玄関を出ると、フンワリ・・・
ほのかな香りに、癒されます・・・
別名:ホットリップスと呼ばれるように、
ふっくらした可愛い唇に見えます・・・
また、つがいの仲睦まじい鳥にも見えます・・・
セージ全般の花言葉=「尊敬」「知恵」「幸せな家庭」「家族愛」「燃える思い」「家庭的」
セージの花言葉の由来
セージとは英語でsageと書きますが、sageには賢人や哲人という意味もあります。賢人や哲人という意味から、セージの花言葉には人を敬う意味になりました。つまり、「尊敬」と「知恵」というセージの花言葉が生まれたのです。
「尊敬」という言葉、上司や先生、両親などに贈りたい言葉で、「知恵」という言葉は、頭の良い人や人生経験が豊富な老人に贈るのに適しています。
また、ヨーロッパでは、昔からセージを家庭の幸せの象徴として扱われてきました。これはセージの薬用としての効能により、セージを庭に植えていると長生きができるという言い伝えによるものです。この言い伝えが由来となり、「幸せな家庭」や「家族愛」というセージの花言葉が誕生しました。
家庭を持った人へのお祝い、または夫婦間同士、家族や両親などに贈ると良い花言葉です。
チェリーセージの花言葉は=「燃える思い」です。チェリーセージの赤色の花のイメージを言葉として表現した花言葉です。恋愛中の方、好きな人がいて告白しようと思っている方、または何かに情熱を注いでいる方にピッタリの花言葉です。誕プレ情報サイトより~
ランチは、イタリアン・レストランにて~
サラダに、白ワインに・・・
トマトソースに生ハム、ゴルゴンゾーラチーズ
をあえて、美味しくいただきました。
お友達のご招待でカラオケ喫茶で
歌わせていただきました。
お招きありがとうござます。
↑引き続き~夢への「1プッシュ」ご協力~
お願い致します。~ヾ(❀╹◡╹)ノ゙❀~~~
カラオケDAM配信中!
♪『木花咲耶姫』♪『まほろば~ヤマトタケル』
♪『赤い糸~愛は真実』♪『IKEZU(イケズ)』カラオケジョイサウンド&ウガ配信中!
♪『プロゴルファー花伝説』♪『IKEZU(イケズ)』
♪『月夜の泪と憂いの滴・・・』♪『雪舞い白川郷』
※曲名又は、歌手名:白鳥まりあをご入力下さいませ。
℡有線放送リクエスト
♪『木花咲耶姫』♪『まほろば~ヤマトタケル』
♪『プロゴルファー花伝説』♪『月夜の泪と憂いの滴・・・』
♪『IKEZU(イケズ)』♪『笹舟~時の舟人』
※曲名と、歌手名:白鳥まりあ宜しくお願い致します!