えんどう豆さんのブログより転載です。
記事タイトル: 中学生による子猫虐待事件▼ブログを見る
entry-11936240257.html?frm_src=favoritemail
この中学生の虐待行為
そしてこの親の対応、
虐待をしていると学校へ連絡を入れても学校は対応なし。
子猫は無事に保護されましたが保護された方が警察に届けると親が警察に先に盗難届けを出していたと。
飼い猫を連れさられたという理由でしょうか?れっきとした動物虐待を子供はしています。これで飼い主としてと言えますか?
虐待をした中学生。親。学校。
これを皆さんどう思われますか?
愛護法はなんのためにあるのですか?
転載元のおかめさんも書いておりますがこのような行為をする中学生が地域にいるということ知ってもらう必要もあると思います。
また同じことを野良猫にも繰り返しす恐れもあります。
発信元にも
転載禁止はなかったので転載してくださる方は転載して拡散してください。
今回、虐待行為を見つけた方が通報により無事に保護されました。虐待行為を見つけたら見て見ぬふりをせず
警察。アニマルホットライン。地元の愛護団体などに通報し助けてあげらる子達救ってあげてください。