野良猫駆除サイトの件でお問い合わせを頂きました件につきまして
この度は、弊社所属の池谷幸雄の写真とともに
野良猫駆除を対応するサイトが立ち上がったことに対し、
大変不快な思いをさせてしまいましたこと、
誠に申し訳なく思っております。
今回、貴殿ほか数名の方々から、
野良猫駆除サイトの件でご連絡を頂きましたが、
実は弊社及び池谷幸雄本人も、
この野良猫駆除サイトのことはまったく知りませんでした。
皆様からご報告を頂いた時点で、
このサイトが立ち上がっている事実を初めて知った次第でございます。
弊社は、
Web上で様々なお助けサイトを運営されております
<株式会社リッツ>と、
昨年9月より池谷幸雄をイメージキャラクターとして
契約を締結しておりました。
現在は、シロアリ110番サイト、葬儀110番サイトに
池谷の写真が使用されていますが、
お助け110番サイトということで、
引越し110番、ネット110番、老人ホーム110番など、
皆様の生活の面でお困りになられている方々に、
ネットで素早く情報を伝えて対応するというサイトという
理念を理解した上で契約をおこなった次第でございます。
よって、今回の野良猫駆除サイトにつきましては、
リッツより弊社に事前の説明・了解も得ないままサイトを立ち上げたようで、
皆様からご連絡を頂いた時点で即刻クレームを入れさせて頂きました。
実際、池谷の実家では猫を飼っておりまして、
池谷も子供の頃は猫とともに生活をしてきましたので、
野良猫と言えども駆除するというようなことは考えにも及ばず、
只々困惑をしております。
今回の件に関しては弊社とリッツとで話し合いを持ち、
今後このような社会の理念から外れたことが起こらないよう、
きつく申し上げた次第にございます。
今後は、池谷幸雄が一番に掲げる理念「子どもたちの未来のために」の
言葉のごとく、子どもたちが過ごしやすい環境づくりを考えて、
青少年育成に一層の力を注いでいきたいと考えておりますので、
応援を頂けるようでしたら幸いです。
平成25年3月26日
池谷幸雄体操倶楽部株式会社
本日このようなお返事を頂きました。
取り急ぎ報告を。
この回答に再度聞いてみたいことあります。