

夕飯の下ごしらえなんぞしておりましたら。。
パサァーびちゃびちゃと水の音が。
なんや?窓閉めてるしなんの音と隣の部屋見に行くと。
はっ???
押し入れの下、びしょびしょ。なんや?!!と見ると天井が外れて水が。。
ウソー!!水の量が半端ない!
大家さんとこに!!
すぐあがってもらい見てもらいバケツでは追い付かす衣装ケースなど持って来てくれ。とりあえず水を受けねば。上の階に行ってきますと。留守だったようだけど合鍵でベランダ部屋スレスレまで水。排水溝など見てもらったら。。なんか洗濯ものが詰まっていたらしくそれも蓋になり、そしてこの雨。出るとこなくなってお水。。家にやってきて重みで耐えきれず抜けた。。という感じ。No-welcomew(°O°)wだったんですが。。勝手におじゃしますと来ちゃいました゚。(p>∧
押し入れの天井からだけでなく違うとこからも水が来たぁー
あのぅ。。不法侵入ですが。。
と水に言ってもしかたなく(>_<)
遠慮なくお邪魔と。
強きな水。。
どないなんねん!!部屋。。また違うとこから水がと大家さんに報告しに!
大家さんは水汲みして外に水だしたりしてくれ排水溝など調べてくれてました。
なんかつまった洗濯ものがなくなると水も流れだしてゆき。家も水もれが徐々におさまってきましたが。
それまでに。押し入れの洋服、棚の荷物。絨毯と。。悲惨に。。
いやーこれくらいでヒエーとなる。水害被害に遭われた方はほんとこれ大変。。テレビで見てるだけであと始末からなにから大変である。水害被害に遭われた方。。どれほど大変かと考えてしまった。
あとはや帰りでよかった。これ夕方までなら誰も気づかす、下の階に漏るまで。。放置。。こんな被害で部屋、おさってなかった。
恐ろしい。
あとメルがあちらの部屋にいないでよかった。私、留守、柵、メルは水が上からくるし、柵されてるしこんな状況、私が留守でメルが居てたらとまたこれも恐ろしいではすまん。
落ち着いて来てドリフのコントみたいやーと呑気に思えるけど。
本当に想定外は起こるもの!!
絶対安心!安全!は人間の思いこみ。。
いや。。思いたいだけかも。。
危険とわかってる原発はやめましょう!
しかし。あの部屋見て泣きそうになりましたよ。どうなるの??と不安。。
オカンは雨上がったらカレーもらいにいこうと思ったのに。。と
アホか!状況説明しとるやろ!何を呑気にカレーや!あんた状況みてへんから呑気やけどカレーどころちゃうねん!!ちょいキレ。。やはり見てない。体験してないと。。
私もだが。。こんなもんなんやと。また反省。。
その時は必死で写真どころではありませぬ。落ち着いてから。。天井です(;_;)
なんかアップがうまくできてなく。写真は最後にあります。
皆さんもありえないはありません。。
お気をつけて。
HAPPYは。。騒動。人の出入りにビビッてました。この子は絶対ノラでは生きてゆけない。。
震災のときHAPPYのこと。対策真剣に考えておかんとアカンわ!!
安心したら呑気ブログだから人は懲りないのかもしれない。。