マッサージはじめました。 | 日台夫婦の気ままな北海道生活

日台夫婦の気ままな北海道生活

生まれも育ちも北海道。
2015年に台湾人の夫と入籍!
2016年、2017年に年子の姉妹を出産。
縁あって雪の降らない台湾の高雄市で暮らしていましたが、2020年に家族で北海道に移住!!
のほほーんとした日常生活をブログにしたいと思います(・∀・)

この前、31週目に定期検診にいってきたら胎児の頭の大きさが34週目くらいの大きさになってました((((;゚Д゚)))))))

体は2、3日大きいくらいだったんですけどね( ;∀;)

娘は3,160gで出産したんですが、前回と比べてすでに300gくらい大きくて2,000gを超えてます(΄◉◞౪◟◉`)

前回は胎動も少なくて夜はゆっくり寝れたんですが、今は胎動も激しくてなかなか寝れないし、胃が圧迫されてお腹いっぱい食べると吐きそうです。

最初の妊娠の時は、おっぱいマッサージも会陰マッサージもしませんでした(・∀・)

お股は見事肛門まで裂け、娘がおっぱいを吸いたがらないので母乳も量が増えなくて坐月子中心を退院したら母乳はすぐ諦めました。

このままではまた肛門まで裂けてしまう!!

下手したら前回よりも裂ける((((;゚Д゚)))))))

せっかく女として生まれたんだからおっぱいも使ってみたい!!っと思い、おっぱいマッサージと会陰マッサージを始めました\\\٩(๑`^´๑)۶////

台湾のベビーショップで日本のサイトでおすすめしていたオイルを発見ひらめき電球



{6835468B-ACC0-4AB7-9C50-4EE931FACE62}



ヴェレダのカレンドラベビーオイル 640元(約2,380円)


ネットで見たのと若干パッケージが違うけど、同じメーカーでカレンドラオイルならいいや!って思ってこれにしました。

ここ台湾ですからね、同じようなものがあるだけで大満足です(ノ´▽`)ノ

あとはダイソーでコットンを購入しました。



{96248440-FCCC-4ADA-9937-4689C7674D65}



マッサージの方法はインターネットで確認して自己流でやってます(・∀・)

でも、私の通院している病院は妊婦が踏ん張る事がないんですよね。

この前も自分で踏ん張ったのは1回だけ。

あとは助産師さん?(看護婦さん?)がお腹の上から絞り出すんですよね。

日本のようにゆっくり産ませてくれないので、どっちみち裂けると思います(´-ω-`)

母乳も出るようになっても、上の子の面倒であげる時間がなさそう…(TωT)

台湾のお姑さんは母乳信者も多いようですが、うちの義母も旦那さんも粉ミルクでも構わないタイプです。

旦那さんにも、苦労してまで母乳はいらないし二人目も粉ミルクで良いと言われています。

出ない事前提の話で、私のおっぱいへの期待度は全くないようです(TωT)

義妹の姑さんは母乳信者で、なかなか母乳が増えなくて最初は泣きながら育児してましたからね…。

それと比べると理解のある義母と旦那さんで良かったと思います。

粉ミルクにも良いところはたくさんあります。


・どれだけ飲んだか一目で量がわかり育児がしやすい。

・腹持ちが良いのか夜泣きがなく、親も朝までぐっすり寝れる。

・母乳を気にせず食事ができる。

・哺乳瓶だから、他の人に授乳をお願いできる。

・断乳しても痛くない、おっぱいも垂れずに元どおり!←ほとんど使ってないから笑


と、良いこともたくさんありました( ^ω^ )

良くない事といえば、


・お金がかかる。

・買い忘れた時は悲劇。

・哺乳瓶などの消毒が面倒。

・出かける時の荷物が多い。


私が思いつくのはこのくらいです(・∀・)



おっぱいマッサージしたからって母乳がちゃんと出るとは限らないそうです(;^ω^A

でも、しないよりマシなので頑張って続けようと思います!!





台湾ブログランキング参加中!クリックの応援して頂けるととても励みになりますヾ(@°▽°@)ノ



にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ