ねぇ~☆*
ピンク・レディーの歌
歌える?踊れる?
同年代のみんなならほぼ100てんだねっ♪


今朝...
とても気持ち好く
初めてのコース wo 走れたの... 音符
8.5kmほど wo 約1時間かけて
ゆっくりと...

コースに坂道もけっこう入れてみた♪
これもYooちゃん♪のお陰で楽しめた!

おんぷ
今日はRun♪の話ではなく!
ピンク・レディー!?

シャワー wo 浴び終え着替える時
あっひらめき電球
もう1周走りたい キイロキラ って感じたの... はしる

But...
すでに7時になろうとしているあせる
陽射しが強くなってくる時間...

さらに走るより室内で
ノリノリの曲でお掃除 wo クラッカー
とその時!
目に止まったのがピンク・レディー!!!
CD 大人になってから買ったCD。


床みがき wo し始めたら...汗
ちっちゃい頃の感情が押し寄せた!
汗汗汗
時々情景 wo 思い出すことはあった!!!
『一生の課題はピカピカ掃除』と
言い続けてきた。

ようやくその当時の感情 wo
解放してあげられた。

悔し泣き悔し泣き悔し泣き
ワンワン泣けた... 汗

だって!だって!!! だってぇ~!!!!!!!!!
毎朝
玄関と廊下 DASH! 神棚・仏壇DASH!
お掃除してからじゃないと朝食に
アリつけなかった!

嫌だった!
3人兄妹でわたしだけ強制だった!
まるで母の姉妹!四女扱いだった!?
と感じちゃう程だった。

  今なら全て理解できる。

だから...!? 
ン? ワカラナイ ・・・汗
コッソリ秘密部屋で
妹とピンク・レディーごっこ ハート
全曲歌って踊れても
披露するチャンスも度胸も無かった  (^^;;

だってCassyは
3歳から日本舞踊 wo
お稽古していた 茶道・花道・エレクトーン...その他
しっとり慎ましい女の子でしたから...キイロキラ
ピンク・レディーと言うより
山口百恵☆*ってキャラだった。


まっ♪
今でもキャッピィ可愛いキャラより
山口百恵風の方がしっくりカモね音符
   百恵ちゃん♪もキルト作家だしね!パッチワークの先生もしてるとか。 (o^-')b


ハハハッ!!!
支離滅裂?

母のサロンのお手伝いも良くする
働き者の小学生でした。(^^;)))

感情の吹き出しDASH!DASH!DASH!
感情の解放爆弾爆弾爆弾

  万歳 キイロキラ \(^-^)/


リトルCavoちゃん♪
大いに褒めて労ってあげるおんぷ


1970年代
まだまだそういう時代でした。