明日は都立受験だそうですね。

そして、土日後には国立二次!

 

インフルエンザは私の活動範囲では

落ち着いてきていますが、

暑かったり寒かったり。

普段の生活で体調管理が大変です。

なぜ、この時期に受験なのかな。

インフルやら風邪やら寒さやら雪やら!

不安材料だらけ。

受験日、晴天でありますように!

せめて、寒くありませんように。

 

心配と不安の渦にまきこれている

ママさんたち。

私も、何もしないとはいえ、

不安不安でした。

 

長男の高校受験はとにかく

反抗期との闘い。

(多分、受験うつもあったんだと思う)。

大学受験は、わが道を行く受験。

親がキレちゃいそうになるほど

なんていうか・・・・まあ、がんばりが

目に見えない子なので、

お先真っ暗に思ったりもしました。

(全く関係のない大学に勝手に

センター利用だそうと思ったくらい。)

 

よく、出来のいいお子さんの親に、

〇〇くん・ちゃんは大丈夫よ~

なんて言う人がいるけれど、

(うちも言われたことがある)

そうではなくて、どんな親でも

不安なものは不安。

ほんとにしっかりしたお子さんもいますけれどね。

そんなの少数派だと思いたい~。

 

受験は、本命まで、受験・発表の繰り返し。

だれかと不安を共有できればいいけれど、

それでも、全部共有できるわけじゃなくて。

浪人時代にたくさん愚痴仲間がいたことは

本当に助かりました。

 

私は浪人中は、気持ちがあっちこっちいってて、

ブログを更新することができなかった。

(下書きにたくさん残ってる💦)

 

家でリラックスしてたら、勉強しろよー。

外にいたら、電車でインフルにかかるかも?

とか・・・落ち着くまでは、ほんとうに

寿命が縮む思いです。

男子なら、さらに。

何やらかすかわからないから!

 

サポートをがんばっている母なら

なおのことでしょう。

 

私は、毎日、ちょっとだけでも、

楽しいことをしていました。

子供をいたわる前に

まず自分のことをいたわらないとな!

と思ってね。

不安を見せてはいけない、なんていう

重いミッションをこなすまえには

やっぱり、そういうの必要。

 

あとちょっとです。

やるのは本人。

辛いのも本人。

自分で乗り越えてもらうしか

ないけれど…

親は後ろであったかいお茶飲んで

おうちを暖めて待ってましょう。