今日は私立中二日目ですね。
明日は都立中。
娘が言うには、電車がすいてるそうです。
ですが最寄駅には、私立中へ行く親子連れが
沢山いたそうです。
二月になり、私立大学受験もスタートです。
このまま天気がいいといいなあ!
 
 
長男がっくんは、
12月後半には授業は終了。、
1月は二回のみの登校日。
2月は一回。
3月は卒業式とその前日くらい。
多分、クラスで全員の顔を見れたのは12月終業式だったのかも。
その間講習はありますが、
そういえば、三学期なんて学校行かなかったよね、
思い出しました。
 
学校によって、ここら辺違うようで、
長女の学校は、高3も1月まで授業があったようです。
都立高校の友達も一月ふつうに体育があったそうで。
 
中学受検でも高校受験でも、受験勉強のために学校休みに
するのは、よほど意志が強い子かインフルエンザ流行以外は
勧めませんと、口をそろえて塾の先生が言ってましたが、
高校は全く違うようです。
授業があっても、休む子もたくさんいるそうですね。
 
うちは学校大好きなので学校行って勉強しています。
だいたい同じ志望校あたりの子たちと一緒に勉強しているらしい。
学校で勉強している子は、けっこういるそうです。
今はとにかく二次記述を見てもらっているので、
文系の子は、これ!と見定めた先生に、がんがん記述持っていって
添削してもらう。センター終わったら、先生たちはおお忙しだそう。
 
学校が8時まで入れるときもあるらしいですが、だいたい一日の後半は塾へ。
塾が9時まで(高校受験の塾は10時まで自習室あいてたのに・・・・・)
なので、学校か塾かで勉強しているようです。
基本、外で勉強。
 
Aちゃんは、とにかく、外出せず、みっちり家で。
8時半から勉強を始めて、昼休憩を一時間とり、、、、と
時間割を自分できめて、きっちりやっているそうです。
センター以外、ほぼ外にでていない。
 
Bちゃんは学校が遠いので、近所の塾に通って勉強。
個人塾なので10時~11時ぐらいまでいられる。
いろいろな情報や対策をもらいつつ、
塾ばかりにいると、気がつまるので、ときどきドトールなどで勉強。
親しい友達と、切磋琢磨。
 
Cちゃんは、私立高校なので学校でみっちり対策。それ以外は
図書館でもくもくと。
朝早くからやって、夜は早く寝る。
 
Dちゃんは、塾なしZ会。冬から志望校対策講座を受けに行く以外
家庭学習。図書館やドトール・マック・ミスドをフル活用中。
 
と、いうことで、高校受験もそうでしたが、
取り組み方もいろいろです。