https://coubic.com/a_and_me_nursing/767068#pageContent
カサンドラの会
4月は23日に開催します
パートナーが発達障害
子どもが発達障害
親や兄弟が発達障害
親戚が発達障害
職場の人が発達障害
モヤモヤする思いの中で
でも、どうにか解決を模索して
迷い道にはまりこむように
カサンドラになっていきます
カサンドラさん
すごく耐えるチカラの強い方も多いし
優しい方も多い
相手のこと、周囲のこと
周りの輪を考え
周囲とのつながりも考え
うまくやろうと努力した結果
カサンドラになっていく
そんな方を多くみてきました
話すだけじゃ何も変わらないんしゃない?
と思うかもしれない
でも
今いる場を良くしたいと努力してきて
誰にも理解されずに悩んでいたら
【誰かに理解されること】が
すごくチカラになることを感じると思う
自分軸がぶれそうだったら
一度ご参加いただけるといいかも
発達障害の診断の有無は問いません
明らかに興味本意の方がいらしたら
お断りすることもあります
場を乱す方がいらしたら
それ以上のご参加を
お断りすることもございます
とってもキズつきやすいカサンドラさんが
多いです。
他人の言葉にキズついてきた方が多いです。
安心してお話していただきたいので
このルールだけ皆さまにお願いします。
ご了承下さいね。