たまにテレビのバラエティ番組などで
「結婚指輪をなくした。相手に気付かれる前になんとかしたい」という相談を面白おかしくやってますが、
そういう番組を見るたびに旦那が言います。

「嫁ちゃんって、結婚指輪にこだわらないよね。なんで?
結婚なんてどうでもいいって思ってる?
俺のことなんてどうでもいいって思ってる?」

旦那は、たまにこのようなウザーいイチャモンをつけてきます。
そもそも私は指輪が好きでは有りません。
指輪をつけていると、指が気になって仕方ないから元から外して生活していたんです。
うちの結婚指輪は、数年前、空き巣に入られて盗られてしまったんですが
その時、内心ホッとした私が居ました。
何故なら、指輪をしないことで
上記のようなウザいイチャモンを何度となく繰り返されていたからです。
その都度
「指輪が苦手で、指輪をしてると気になって仕方ないからだよ」と優しく分かりやすく伝えていたのですが、
それでも何度も何度も
「なんで指輪しないの?
 俺のことなんてどうでもいいって思ってる?」とネチネチ繰り返されます。

指輪が無ければもう「なんで指輪しないの?」と言われる心配はありません。

ところがテレビで
「結婚指輪をなくしたんです!
 バレたら嫁に怒られるえーん」とやってる度に
「嫁ちゃんって・・・」と絡まれてしまう。

先日も探偵ナイトスクープでそんな相談をしていた時に、イチャモンが始まったので
私は「あぁ、また始まった」という気持ちで
「結婚指輪って値段が高いから焦ってるんじゃないの?」とテキトーな事を答えておきました。

旦那が
「え~~~? 結婚指輪2万円位だよね?
 そのくらいでこんなに?」というと
絶妙のタイミングでテレビの男性が言いました。
「15万円位でした」。

テレビで相談しているのは、
ごく普通の若い旦那様です。

すると旦那
「えっ?!高っ!そんな高いヤツ、無理して買うからじゃんニヤニヤ

私が呆れて
「はっ?普通じゃん真顔
 うちが安過ぎなだけじゃん。
 みんなそれ位じゃん」と言うと、

旦那は
「えっ?えっ?15万?ガーン」といつまでも言ってます。

私が結婚指輪をしないのは、指輪が苦手だからという理由もありますが、
それだけではありません。
明らかに安物だったからです。
チラッと見ただけでも、安物だと分かる鈍い光のペラペラした軽い指輪。
分かる人は一目で安物と分かっちゃいます。

私は、結婚指輪は値段だけが価値じゃないと思っています。
安物でもいいと思ったから結婚したのです。

でも、そんな安物の指輪を
押し付けがましく「なんでしないの?」と何度も言ってくる所に
旦那の器の小ささを感じるんです。

そんな旦那も、結婚指輪をしていません。
自分もしないのに、なんで!?