昨日、旦那に
「息子は反抗期で難しい年齢だから
出来れば息子の携帯の充電器を使わないで欲しいの。
息子はイライラを全部私にぶつけるから、ストレスになるの。
自分の充電器を買って貰えないかな。」とお願いしました。
旦那は素直に「すまん」と言ったのですが、
それに続けて
「なんで息子は俺に直接言わず、嫁にばかり言うんだろうなぁ。
携帯の充電器なんて、明らかに俺が持ってるのに、なんで嫁に言うんだろう。」と不思議がります。
そして旦那は、そういう息子の態度は
絶対に自分のせいではないと強く主張するんです。
えーーーっ?

だって、
赤ちゃんの頃にはお願いしたって抱っこもしてくれず、
息子と2人で遊んだり出掛けたりすることもなく、
現状日常生活の中でも、ほとんど普通の会話を交わさない。
しかも、ゴミ部屋にこもって、まともに勤めにも行っておらず、
たまーに口を開けばネットで知った真偽不明の単なる噂話をドヤ顔で語り出す。
こんな父親を慕って、
あれこれ話し掛けたり
困り事を打ち明けられる訳がないじゃないの。
旦那は、私がフルタイムで正社員勤務していた頃、たった1度だけどうしても休日出勤せねばならず旦那に預けた時に、
息子と鎌倉の方に行ったそうなんです。
その、たった1回の出来事で
「俺は息子の面倒を見た!!」と言うんです

旦那は
「俺は息子が赤ちゃんの頃から面倒を見てる。
俺は息子が可愛くて仕方ない。
悪いのは嫁と息子。
俺を仲間はずれにしてる。」と
自分が悪いとは少しも思ってません。
自信満々過ぎて、これではうちの内情を全く知らない人は
酷い嫁と息子!と思ってしまうでしょう。
旦那に嘘を言っている意識はありません。
常に旦那の頭の中では、全ての出来事が自分に都合の良い形に作り替えられているのです。
旦那は
「俺は息子が可愛くて仕方ないから、息子が話し掛けてくれたら大喜びで話を聞くよ!
なのに息子が嫁にばかり話し掛けるから、俺はいつでも蚊帳の外なんだよな!
まるで俺が存在しないかのような態度だ!
なんでだ、なんで話し掛けないんだ。
はっ、そうか

やっぱり息子は
自閉的な傾向が強いんだろうな
」。

絶句

なんでそうなる???