3ヶ月程前、旦那が
「俺の携帯の充電器が壊れた。息子のを貸して。」と、息子の充電器を使い始めました。
旦那も息子もガラケーなので
コネクターが合うんです。



最初は
「申し訳ないね。買わなきゃな。」などと言っていた旦那でしたが
段々、息子の充電器を使うのが当たり前になり
息子はしょっちゅうイライラしながら
「俺の充電器、どこいった!」と怒っています。

しかし、旦那と息子は、直接普通の会話をしませんから
全て私を介してやり取りします。

もしも旦那が息子に直接「借りるよ」と言い、
息子に「ありがとう」と返せばトラブルになりにくいかな?と思うのですが
そういうやり取りはせず、
ひどい時は旦那のゴミ部屋に置きっぱなしです。

息子も旦那に直接
「充電器、返して」って言えばいいのに、いちいち私に文句を言います。

そうでなくても息子は反抗期で
色々ややこしいんだから、無駄にトラブルの種を増やさないでくれい!

だいたいなんで息子の充電器を勝手に使うんだよ!
買えばいいじゃん!
なぜ買わない?!