明けましておめでとうございます。
今年もどうぞ、優しく見守って下さい。

せっかくのお正月だけど、
私は今、1人、広い公園の誰も居ない一番目立たない場所で泣いています。
息子は夕べ、
「俺は徹夜してゲームするぞ」と言い、
本当に一晩中ゲームしてたそうです。

旦那は普段通り、ずっとゴミ部屋におり
声を掛けても出てきません。

朝から各々の拘り全開で
みんなバラバラに過ごしています。

せっかくお正月の準備をしたのに
誰もお節を食べません。
誰も機嫌良く過ごそうともしません。
良かれと思って息子を初詣に誘ったけど
神社に友達が居たという理由
息子の機嫌は最悪な状態になり、
神社に来て形だけのお詣りをして
即、帰ることになってしまいました。
普段は仲良しで、ゲーム仲間なのにです。

息子は最近、以前にも増して引きこもりの傾向が強くなり、
学校の友達とは、学校以外で会いたくないと言うのです。

仕方がないので神社から一旦引き上げ、
家に戻ってから
「犬の散歩に行ってくる」と言うと
息子が
「俺を拒否してるんだろう」と言い掛かりをつけてきます。

そういう訳で、
正月から、私は一人で公園に居るのです。
なぜ、昨日から一生懸命にお正月の準備をしたのに
こんなことになるんだろう。
なぜ、皆、家族と幸せそうにしてるのに
私は一人なんだろう。

やりきれない気持ちです。