前回、書いた
息子と学校の先生とのキャッチボールの話。

私は、息子と先生との良い関係が嬉しくて
旦那にも話して聞かせました。

すると旦那
「いいなぁ。俺も息子とキャッチボールしたいなぁ。」


そう言えば、息子が0~1才の時、
全く育児に関わって来ない旦那に文句を言った際
「だって息子は泣いてばかりで、喋りも出来ないし。いつになったら一緒に映画に行ったり、出来るんだよ!」と言ってました。
また
「キャッチボールとか、いつになったら出来るのー?」
駄々っ子のように言ってきた事も有ります。

この時、私は
「赤ちゃんとの関わり方が分からないだけかな。成長したら、良い父子関係が築けるかな?」なんて思ってました。

しかし、息子が幼児になっても少年になっても、
旦那が息子とキャッチボールする事は有りません。

1度も有りません

そして今回の
「いいなぁ。俺も息子とキャッチボールしたいなぁ。」のセリフ。

「やればいいじゃん。誘ってあげてよ。」と言うと、
旦那は黙ってゴミ部屋に行ってしまいました。

Σ ゚Д゚≡( /)/エェッ!
旦那ぁ!?