旦那の体重120キロの件は
もはや諦めの域に達しているのですが
息子の
身長159センチ
体重60キロの体型は、
どうにでもなるはす!

しかし、そういう私も
昔と比べると別人のように太ってます。

私、20歳頃の体重は
なんと39キロだったんです。
普通の服はブカブカで着られなくて
3号とか5号とか着てたんですよ。

さすがに39キロの頃は体調も良くなくて
たまに倒れたりしてました。

ベストだったのは43キロ位の頃かな。

当時はスリムなのに大食いで
「私って食べても太れない~ドキドキ」なーんて言っていたのですが
甘かったガクリ

30歳を越えたあたりからウエスト周りムッチリ
妊娠してからはプクプクしてきて

結果、現在の体重52キロ

身長150センチだから
立派な中年体型ですよ~笑い泣き

そこで低糖質ダイエットです。

ヤル気を出すために
こんな本を買ってみました。
かなりおふざけの入ったマンガの本ですが
非常に分かりやすいです。
この本を息子にも旦那にも見せたのですが
読んでくれません!!

お前ら、ヤル気出せやムキー!

続いて、今、低糖質ダイエッターの間で話題の
ブランパン
ローソンで、かなり本気のブランパンが売っていると聞いて、買ってみました。
いいじゃん。
普通に美味しそうじゃん。
食べてみると、
なるほど!
甘くない照れ汗

だから、無理な人は「無理!」って言うのか、と納得。

しかし、このブランパンは
旦那も息子も
「美味しい」
「イケる」と大好評。

お前ら、食べるものは大概 大丈夫やなニヤリ

そういうわけで
ブランパンはかなり使えそう。

夕飯の主食は主に金芽米もち麦のブレンドだったけど、今ある米が無くなってきたら
夜もブランパンにしてみるのもいいかしら。
そこまでしたら、やり過ぎかしら。

様子を見ながら低糖質生活してみたいと思います。


ツインバードからは
ブラン対応のホームベーカリーが出たらしくて
こういうのも有ると
低糖質ダイエット生活がしやすくなりますね。

【25名様】3ヶ月間の「低糖質なブランパン生活体験モニター」募集 
twinbird store
Take Bran Project!