割引券を貰ったので行ってみた
「るふろ」と言う場所。

事前にホームページを見たけど
何だかよく分からない。

お風呂屋さんのようでお風呂屋さんじゃない。
エステでもなく、サウナでもない。
デトックス?ミネラル?
本当によく分からない。

でも割引券を貰ったので、とにかく行ってみました。


場所は鎌倉駅から徒歩5分。
行き方はHotPepperBeautyに載ってた説明が分かりやすかったです。
(侍というカレー屋さんの角を左に入るのがポイント)
道はどんどん住宅街の方へ向かい
「こんな場所に有るか?!」と心配になる場所にそれは有りました。

小さな階段を上がって扉を開くと
小さな受付が有り、
そこで説明を受けます。

流れとしては、

シャワーを浴びる

ミネラルの水を飲んで
温かいの玉砂利の上で横になる
(これを3セット10分ずつ繰り返す)

シャワーを浴びて汗を流す

パウダールームで身支度をして終了

ホームページによると
発汗と美肌を同時に味わえる
特許技術の温泉ミスト浴
とのこと。

ね?
これを読むだけだとピンと来ませんよね。

店内はこじんまりしてるけど
ホワイトで統一され清潔感があります。
ロッカーには店内着が用意されており
この店内着が柔らかで、とっても着心地いい。

シャワーブースには
シャンプー
コンディショナー
ボディーソープ
クレンジングが設置してあり
クレンジング以外はポーラ商品です。

シャワーを浴びて、店内着を着て、
スタッフさんに導かれて下階の温浴スペースへ。

まずは、ミネラル水を勧められます。
そのミネラル水がどんな味に感じるかで、その人に不足しているミネラルが分かるのだとか。

私はカルシウムとリンが不足しているとのこと。

お水を飲んでから
ミストサウナスペースへ。
スペースには温かい玉砂利が敷き詰められており
この玉砂利の上で横になり(10分)、
休憩スペースでお水を飲む(10分)・・・
これを3セット。

普通のサウナ程熱くはなく
ポカポカする温度でジワリジワリと身体が温かくなって、
いい気持ち~。

終了すると、シャワーで汗を流して
パウダールームで身支度します。

パウダールームには
化粧水
乳液
綿棒
ヘアブラシ
ドライヤー
が設置してあります。
おおっ、クルクルドライヤーまで!


しかしここで注意☆
この施設、利用は2時間までと時間制限が有るんです。

パウダールームに入った時点で
もう残り時間30分しかない!

助かったのはドライヤーのパワー!
凄い風量でガオーガオーと乾かせます。
しかしクルクルドライヤーなんて使う余裕は当然有りません。
大急ぎで髪を乾かして、
化粧をする。

難儀したのは、備え付けのヘアブラシの使いにくさ。
ブラシも持参すべきだったーあんぐりうさぎ

さて正規のお値段は
1回4860円

うーん・・・どうだろう。

熱心に通う有名人なんかも居るみたい。
実際、私がチェックアウトする際なんて
別の利用客の人が絶賛してフリーパスを購入してたし
気に入って通い詰める人も居るみたい。

でも私は4860円の価値は感じられないかな。

受付の女性は
通って頂いて体調の変化を感じて欲しい、
回数券を買うとお得だから、
かなりの押しの強さだけど、
しかし、それを丁重にお断りし
私はお店を後にしました。

とても気持ち良かったですよ。
でも時間制限が有るのは、私は好きではないのです。
ミネラルのミストと不思議なお水も、
疑り深い性格の私は受け入れられない。
何より、お値段が私にはお高く感じました。

近くのお風呂施設なら
800円でゆっくり過ごせる。

お風呂屋さんと「るふろ」は別物だけど
私はお風呂屋さんでゆっくりする方が好きだなドキドキ