たまにはモンハンの話題でも・・・



麒麟児になりたいSIONの日記
金冠が・・・!?



麒麟児になりたいSIONの日記
って事で勲章コンプ♪


最近は片手剣でボチボチやってます(-^□^-)



麒麟児になりたいSIONの日記

シルソル一式に神オマ付けて・・・


火属性攻撃+2

攻撃力[中]

弱点特効

属性強化

業物


(゜д゜;)え!?

ってくらい強い!

片手剣じゃなくて大剣なんじゃない?


【誰得?5号機ランキング】


ビートマニア(KPE)

勝てるし甘いし楽しい

制御や演出のバランスが良く

ビートマニアの世界観も再現!?


5号機の中で一番勝った台www


悪魔城ドラキュラ(KPE)

ARTのバランスと爆発力がウリ!

95%ループのフリーズで1000ハマリしたのは

良い思い出・・・

白熱したドラキュラとのバトル!

液晶に頼らない変則押しの法則


忍魂(大都)

ARTの気持ちよさが半端ない!

中リール中段ベル・・・たまんねぇ~

地味に楓に変わる瞬間がビビるwww


その他

パロディウス(KPE)

ART特化型だが、ARTの気持ち良さは忍級!

無限ARTも入りやすく、無限中の歌姫は名曲だ


2027(JPS)

インパクトある7揃いと

バトル継続中のストーリーは秀逸

出玉も一撃の破壊力あり!

ペンペンのウザさがストーリー後半では!?


ダイナマイトマン(JPS)

もはやバカスロ!!!

笑えるスロットで作った人の愛を感じる


なんて言うか・・・

有名なブランドやメーカーって関係ない

でも、大量導入はメジャーなタイアップ物ばかり

糞台の中に今後の業界の未来がある様におもいます。

超個人的な意見


『忍魂』は神台!!!


( ̄へ  ̄ 凸異論は認めない



麒麟児になりたいSIONの日記
月光・・・楽し過ぎるwww



麒麟児になりたいSIONの日記
美しき天才www



麒麟児になりたいSIONの日記
もう楓のBGMが最高なんですわ(*゜▽゜ノノ゛☆


ねっ♪Henry!


風邪ひいて死にそうだけど・・・・・・



【三国志大戦】


15日よりver upだってさ


1ヶ月もオカってるけど( ̄_ ̄ i)


覇王から先に進めないからねぇ~

最近思う・・・


独り言って危ない(-з-)


【ケース①】

コンビニで買い物中に全身ジャージの30代


ボソボソ言ってるので耳をすますと・・・


『全員殺す!!!』

『ケリ殺す・・・マジ殺す!』

『車を蹶ると逆に足がいてぇ~かwww』


完璧にキマってますwww


薬でもやってんのか?


【ケース②】

会社での話


同僚のブタ野郎がボソボソ・・・


『死ぬ・・・いや殺す!』

『死ぬ・・・いや殺す!』

『おもえが仕事しろ!』

『なんでオレが仕事しなくちゃなれね~んだよ!』

『オレは神なんだ・・・』


ストレスが豚を猪に替える・・・





独り言は心の病の前兆


皆さん気を付けて!



【タツヲとラーメン】



麒麟児になりたいSIONの日記

神やぐら


普通のサイズでこのボリューム♪


スープまで飲むとカラダ悪くするわ


たまに食うには良いけどね(;^_^A

ブログをプチさぼり・・・


仕事→寝る→仕事→寝る→・・・


無限ループってこえぇ~~~www


そんな訳で能登へ旅行・・・・・・ってアレ!?


(;´Д`)なんでタツヲとスロット打ってんだろ?


キリの良い所で腹ごしらえ♫


小松空港近くにある『中佐』


麒麟児になりたいSIONの日記
まずは抹茶&和菓子



麒麟児になりたいSIONの日記
左:味噌豚うどん(タツヲ)

右:親子うどん(オレ)



麒麟児になりたいSIONの日記
鳥肉はプリっぷり♪

うどんはもっちもち♪


最後は・・・


麒麟児になりたいSIONの日記
季節のデザート(いちごのジェラート)


上品を絵に書いたような店で雰囲気も最高!


目の前にタツヲじゃなくて女性がいれば・・・・・・だが(´Д`;)


あれ?


能登旅行・・・・・・あれ!?

そんな訳でタツヲと下道で富山市へ


10年ぶりの富山は思いに他、繁華街www


金沢より広いし長く町が続いてんだよね♪


グダグダ言って着いた先が・・・



麒麟児になりたいSIONの日記

!(´Д`;)ダイナミックサンダーwww


二人で富山でギャンブルって!


イイ時間潰しにはなったけど腹減って


タツヲの紹介してくれたモツ煮込みうどんの店に行く



麒麟児になりたいSIONの日記

うどんっていうより、ほうとう?


土鍋がイイ味出してて、モツの旨み凝縮(・∀・)ウマイ


こうして( ̄▽+ ̄*)ポカポカしながら金沢へ


次は観光と定休日確認していこうね♫