竹田恒康先生に触発されたので書きます。
古事記とは、日本最古の歴史書です。
この8年後に日本書記も書かれています。
どちらも日本の始まりを神話として記されています。
なので「ただの物語だ」「空想だ」なんて言う人もいますが、
そもそもこの2冊、政府が正式に書かせた「正史」であって、
神様が何体出てこようとも、政府公認の「正しい歴史」なのです。
「神様なんて実在するわけがない、
だから神武天皇、すなわち天皇自体嘘なんだ~」
って、これは通用しません。
実在したものが誇張されて残るのは当然で、
神話だとしても、元になる実在の人物や逸話があってのお話であって、
ただ「誇張されている」だけに過ぎません。
なので「ありえないから嘘」ではなく、
「誇張された真実」というのが正解。
古事記を日本の始まりとして、
今年は「皇紀2674年」になります。
日本はあやふやに誕生したわけではありません。
2000年以上も続いている国は、
世界広しと言えど、日本だけであって、
2位でも日本の半分以下、ベルギーの1300年。
3位は900年ちょっとのイギリスってことになります。
中国なんて3000年の歴史なんて言うけど、
国として成り立って、まだ70年くらいのものですからね。
古事記と日本書記、
内容はほぼ同じですが表記が違っています。
何故2種あるのかと言うと、
その使われ方です。
古事記は国内向けで、日本書記は国外向けだったと言われています。
国外と言っても、当時交流のあった今で言う中国くらいですけど、
日本書記では「漢文」のみ、
古事記では「漢文」と「万葉がな」で書かれています。
当時の日本では、まだ言葉や文字が確立されていないのだけど、
すでに国内向けでは、現代と同じように、
「漢字」「かな」が入り混じった「日本語」が成立していたと言えますね。
日本人は「漢字」から様々なものを学び、研究し、
その感性に磨きをかけていきました。
だからと言って、今の中国に感謝をすることなど何もありません。
日本人が2000年以上も研究してきた「漢文」というのは、
漢民族の文化であって、現代の中国人とは全く無関係なんです。
今の中国人に漢文はまるで他国語のように読めませんからね。
漢民族は2世紀頃に、この世から完全に消滅した民族です。
その民族の持っていた漢文漢字の文化を、
勤勉な日本人は2000年もかけて、独自に日本のものとしていったのです。
この日本人の研究があるからこそ、
遣唐使や遣隋使から大陸に漢字が逆輸入され、
今の中国語があるわけです。
もしそうした交流が無かったとしたら、
ハングルのような宇宙文字になっててもおかしくなかったのです。
まぁ、そんな古事記ですが、
もう一度言いますがいわゆる「神話」です。
この古事記は、これまで寺小屋や口伝などで、
ずっと伝えられてきました。
「いざなぎ」「いざなみ」と言えば誰でも知ってますが、
「建国」とまでは直結しにくいですよね。
GHQによって、教育として盛り込まれなくなったからです。
世界の統計で、
神話の無い国、神話が伝承されてない国は、
100年で国が滅ぶとされています。
まんまとやられているわけですね、今ナウ100年の計。
歴史というのは国民のアイデンティティを向上させ、
自己の存在価値を引き上げるものです。
愛国精神に繋がると言えば「軍国」な右イメージだけどそうではなく、
愛国=国民は家族であって、助け合い精神や思いやりの精神に繋がります。
以前、えこブロでも書いたけど、
この「愛国心」を、
わけの分からないものにインプリンティングされています。
「愛国?右翼wwwこわぁww」とか、
「日本大好き?いやいや、これからはグローバルでしょう」とか、
「もっと移民を受け入れよう」だなんて。
皇紀2674年も培われてきた日本人の美徳や感性を薄める作戦。
乗っちゃ~いけません。
なのでまず、簡単でも良いので子供にでも分かり易く、
いつでも神話「古事記」を伝えられるくらいにはなっておきたい。
次回、古事記のあらすじを書きますね^^
古事記とは、日本最古の歴史書です。
この8年後に日本書記も書かれています。
どちらも日本の始まりを神話として記されています。
なので「ただの物語だ」「空想だ」なんて言う人もいますが、
そもそもこの2冊、政府が正式に書かせた「正史」であって、
神様が何体出てこようとも、政府公認の「正しい歴史」なのです。
「神様なんて実在するわけがない、
だから神武天皇、すなわち天皇自体嘘なんだ~」
って、これは通用しません。
実在したものが誇張されて残るのは当然で、
神話だとしても、元になる実在の人物や逸話があってのお話であって、
ただ「誇張されている」だけに過ぎません。
なので「ありえないから嘘」ではなく、
「誇張された真実」というのが正解。
古事記を日本の始まりとして、
今年は「皇紀2674年」になります。
日本はあやふやに誕生したわけではありません。
2000年以上も続いている国は、
世界広しと言えど、日本だけであって、
2位でも日本の半分以下、ベルギーの1300年。
3位は900年ちょっとのイギリスってことになります。
中国なんて3000年の歴史なんて言うけど、
国として成り立って、まだ70年くらいのものですからね。
古事記と日本書記、
内容はほぼ同じですが表記が違っています。
何故2種あるのかと言うと、
その使われ方です。
古事記は国内向けで、日本書記は国外向けだったと言われています。
国外と言っても、当時交流のあった今で言う中国くらいですけど、
日本書記では「漢文」のみ、
古事記では「漢文」と「万葉がな」で書かれています。
当時の日本では、まだ言葉や文字が確立されていないのだけど、
すでに国内向けでは、現代と同じように、
「漢字」「かな」が入り混じった「日本語」が成立していたと言えますね。
日本人は「漢字」から様々なものを学び、研究し、
その感性に磨きをかけていきました。
だからと言って、今の中国に感謝をすることなど何もありません。
日本人が2000年以上も研究してきた「漢文」というのは、
漢民族の文化であって、現代の中国人とは全く無関係なんです。
今の中国人に漢文はまるで他国語のように読めませんからね。
漢民族は2世紀頃に、この世から完全に消滅した民族です。
その民族の持っていた漢文漢字の文化を、
勤勉な日本人は2000年もかけて、独自に日本のものとしていったのです。
この日本人の研究があるからこそ、
遣唐使や遣隋使から大陸に漢字が逆輸入され、
今の中国語があるわけです。
もしそうした交流が無かったとしたら、
ハングルのような宇宙文字になっててもおかしくなかったのです。
まぁ、そんな古事記ですが、
もう一度言いますがいわゆる「神話」です。
この古事記は、これまで寺小屋や口伝などで、
ずっと伝えられてきました。
「いざなぎ」「いざなみ」と言えば誰でも知ってますが、
「建国」とまでは直結しにくいですよね。
GHQによって、教育として盛り込まれなくなったからです。
世界の統計で、
神話の無い国、神話が伝承されてない国は、
100年で国が滅ぶとされています。
まんまとやられているわけですね、今ナウ100年の計。
歴史というのは国民のアイデンティティを向上させ、
自己の存在価値を引き上げるものです。
愛国精神に繋がると言えば「軍国」な右イメージだけどそうではなく、
愛国=国民は家族であって、助け合い精神や思いやりの精神に繋がります。
以前、えこブロでも書いたけど、
この「愛国心」を、
わけの分からないものにインプリンティングされています。
「愛国?右翼wwwこわぁww」とか、
「日本大好き?いやいや、これからはグローバルでしょう」とか、
「もっと移民を受け入れよう」だなんて。
皇紀2674年も培われてきた日本人の美徳や感性を薄める作戦。
乗っちゃ~いけません。
なのでまず、簡単でも良いので子供にでも分かり易く、
いつでも神話「古事記」を伝えられるくらいにはなっておきたい。
次回、古事記のあらすじを書きますね^^