S660 パワーウィンドウオート化 | ユニティーのブログ

ユニティーのブログ

こんにちは!

京都府は久御山町にあります、
「カーショップユニティー」です。
当社では自動車とオートバイの販売
整備を中心に営業しています。

ツーリング企画もありますよ!
↓↓オフィシャルHPはこちら↓↓
http://www.car-shop-unity.com/
 

 S660のパワーウィンドウをオート化しましたかお

TPWD-02の商品を取り付けます。

短い間隔でスィッチ操作をすると、オートで開閉出来るというものです。



この中したが基盤になっているので、防水処理しておきます。


パワーウィンドウの配線をカットして割り込ませます。
  
割り込ませるのは、上昇時12V配線(黄色)と下降時12V配線(灰色)です。

ドアロックアクチュエーターの配線はカットせずに、分岐タップ等で結線します。

結線するのは、ドアロック時短時間12V配線(青色)とドアアンロック時短時間12V配線(肌色)です。

常時電源とアースは室内からひいてきます。

ドア開閉時に窓が少上下するエアパージ機能もありますが、今回は使用しないので、結線しませんでした。