Can Let Keyセッション | がんサバイバー&熟年似非ベーシストの日常

がんサバイバー&熟年似非ベーシストの日常

2010年夏に子宮頸部腺癌1b1期の診断を受けました。
2010年12月に子宮全摘+リンパ郭清術、6年間の経過観察を経て2016年にとりあえず「卒業」しました。
その後若い頃からやっていましたバンドの、ライブ活動再開。現在に至ります。

先週の週末ですが、久しぶりにベース弾いてきました✨


骨折した右手首まだ痛みますが😭

痛み残ってるため、リハビリに通い出しました💦

まだリハビリ真っ最中のなか、【Can Let Keyセッション】に参加させて頂きました✨


先月骨折した瞬間、あっ、これはセッション無理かな(T_T)と頭をよぎりましたが、治療を受けてこれはいけそうかなと


でも甘かったかもなぁ


痛みがなかなか収まらない(´;ω;`)


どうも、骨折してから手術まで間か開いてしまったのが、まずかったのか💦


病院の都合だから仕方無いしなぁ


それでもなんとか全曲弾けましたし、打ち上げまで参加できました✨


ありがとうございました🙇


やっぱりCan Let Key(還暦と素直に言えよっ)

になると治りも遅いですわ😂


あ、まだ誕生日迎えてないので、Can Let Keyではないです(キッパリ)


ここで歳バレしましたね〜


こんなおばあちゃんですが😅


またよろしければブログにお付き合いくださると、嬉しいです🙇


さて、次は来月はいって13日にライブあります。


引き続きリハビリ頑張ります💪