caromaのブログ

caromaのブログ

西東京にあるクルマのコーティング・ショップです。クルマの「綺麗」を大切にされる方であればどんな相談にも乗ります。お気軽に声をかけてくださいね!

Amebaでブログを始めよう!
 クルマの楽しさとは何だろう?
それは人によりまちまちであるとは思うのだが、尽きるところは「ファン トゥ ドライブ」であると思う。
クルマがまるで手足の様に扱えることではないだろうか。
クルマには意思がない。いや、多分ないと思う。それでも意思があるがごときに乗り手との間にコミュニケーションを持てるクルマこそがクルマを操る醍醐味であると思わないだろうか?
確かにクルマはスピードが出るに越したことはないだろう。しかしながらそれ以前にスピードにこだわらずとも走る愉しさは追求できないのだろうか?
例えばそれがATでも良い。ハンドルとタイヤからのコミュニケーションをダイレクトに感じられる車両はファンだと思う。ステアした一瞬の後に、僅かな「タメ」のあとのダイレクトなハンドリングが感じられれば、それは至福の一寸であろうと思うのだろうがいかがだろうか・・・
ボディ剛性は確かに大事である。しかしながら故意に設けられたボディの緩さによって一瞬のタイミングがずれる感覚こそも「ファン」ではないだろうか・・・
現在の日本車の中には優れたクルマは数多く存在している。
しかしその多くは私には荒馬であるような気がしてならないのだ。本当に「駿馬」と言えるクルマはそれほど多くはないであろう。
クルマ好きを自認するのであれば自身にとっての駿馬に巡り合うべきであろうと思う。
その車種はともかくとして自身にとってのファン トゥ ドライブとは何か?
そのようなことが語られることがないことが日本のクルマにたいしての評価であり、日本人のクルマに対する文化の低さではないだろうか・・・


caromaのブログ

横浜のお客様です。朝一番で引取。お昼前から施工開始。

一日で仕上げなければならないので結構大変ですが何とか仕上げることができました。

caromaのブログ

以外と綺麗なようでも塗装には結構黒ずみがあります。

一皮剥くともとの塗装が出るので大変印象が変わるものです。

今回は短時間での施工でしたが満足のいく出来上がりでしたチョキ

今日はガレージが木曜日でお休みのため神奈川県の二俣川運転試験場に免許の更新に行ってきました。

過去5年に遡って2回以上の違反がある場合に該当するので「違反者講習」2時間です。

それにしても過去5年間無事故って・・・どうすればできるんだろう。?

ちなみに私の連れも今日一緒に更新に行きましたが、彼女は優良運転者講習で今回の切り替えからゴールド免許になりましたが、いつも運転する彼女はお世辞にも上手ではありませんし丁寧でもありません(笑)

ところで更新にかかる費用ですが、優良運転者講習が30分で3800円。違反者講習が2時間で4800円です。

優良運転者講習は30分でビデオを見るだけだそうですがそれで3800円とはあまりにも高くないでしょうか?

逆に違反運転者の講習が2時間で4800円というのも高いですが、優良者の3800円と比べると安いような気もします。

どうにもああいう類いの料金設定というのはいずれも納得しにくいものが多いようですね。

とりあえず二人とも無事に新しい免許をとって帰ってきました。

めでたし・めでたし・・・・