Abercrombie&Fitch

セミヌードのイケメンとのツーショット写真を撮るサービスのために通い

買い物どころか

時間帯によってイケメンが替わることまで発見してしまった・・・あせる


おかげで複数のイケメンと写真が・・・かぁぁぁああぁ

ではなく

ちゃんと他の観光もしてます

イケメンを見て

鼻血と涎をたらしているだけではないんですあはは…
be witch  強く 凛々しく 逞しく-ピーター・パン

ハイド・パークに行ったと話したのですが

キレイとは思えない池で泳いでいる人を見ただけではありません

ピーター・パンの像を見に行ったんです苦笑


ジョニー・デップケイト・ウィンスレットの映画『ネバーランド』で知っている人もいるかもしれませんが

作者のバリと、ウェンディら3人の子供の母親のモデルとなる未亡人は

この公園での一部・・・と言えるほど広大なんですが、ケンジントン公園で知り合ったのですピーターパンの帽子


当初のピーター・パンは私達が知っているような勇敢で好奇心の強い少年ではなく

とても弱くて繊細で

公園の池で白鳥や妖精に守られて暮らしていました
be witch  強く 凛々しく 逞しく-ハイド・パーク ケンジントン公園

生まれて7日目に家の窓から飛び出してしまい

ケンジントン公園で、小鳥でも妖精でも人間でもない存在として育ったピーターパンは

成長すると母親に会いたくなり切実に願います

妖精たちが願いを叶えてくれて家に帰りますが

鍵がかかった窓の向こうには、自分の代わりに新しい赤ちゃんを抱いて

幸せそうにしている母親が・・・


この最後のシーンは、母親と再会したものの

母への愛情よりも、公園での生活への愛着が勝るなどとするパターンもありますが

最終的にはピーター・パンは公園に帰ります


この悲しいクライマックスは

幼い時に兄を亡くし、母は生涯亡くなった兄へ愛情を注ぎ

失ったことを嘆いて、バリは充分に愛されて育たなかったことが影響するそうです


そんなバリが公園で子供たちを遊ばせる愛情深い未亡人と出会い

理想の母親像が浮き彫りとなりました

そして戯曲『ピーター・パン』

俗に言う『ピーター・パンの冒険』が出来上がりますティンク


バリは生涯をかけて

何度も何度もピーター・パンを書き直し

今の『ピーター・パンとウェンディ』が出来上がるんですにこ


でも公園にたたずむ像は笛を吹く、本当に幼い少年・・・

母親の愛情を無心に求め

なのに与えてもらえずに泣いている、バリの子供時代のよう・・・

台座には

ウサギや小鳥が彫られ

ピーター・パンを支えていますなきがお










人気ブログランキングへ

帰りにポチッと忘れずにネコ