AED講習~!
こんにちはヾ(@^(∞)^@)ノ
今日もポカポカ~といいお天気です
なんだかきもちよくなってきます-
カ-ロッツとやま大町にAEDが設置されてるんです
そして今日、AEDの講習会がありました~
AED設置などよく見かけてたんですけど使い方などサッパリ~
てかむしろAEDっ『何スカ?ヽ((◎д◎ ))ゝ』的なレベルだったんですけど
だけど今日勉強したのでバッチリです
AEDがあるともしも何かあったときに安心です!
本当は何もないことが一番いいんですがね
そしてコレが設置されているAEDですヾ(@°▽°@)ノ
じゃ---んッヾ(@^(∞)^@)ノ
備えあれば憂いなしですん
なので皆さんご安心くださいッ
しかも今日、心肺蘇生の話で初めて知ったんですけど、
心肺蘇生で骨折することもあるそうです~~~!!!(@ ̄Д ̄@;)
ビックリしました
あとAEDを使うとき胸毛が濃かったら剃らなきゃいけないらしいですよ~(@_@)
うん。益々ビックリですよね~本当に!!!
ってなカンジでAED講習は終わりました-
これで何かあっての大丈夫ですヾ(@^(∞)^@)ノ
そうそう明日は、
明日はベストスリム富山店さんのイベントがあります!
どんなカンジになるか楽しみで~す
ではでは☆
スタ☆ブロ
こんにちは-ヾ(@^(∞)^@)ノ
今日もいいお天気になりましたね
段々と日が長くなっていきますね~(‐^▽^‐)
ここ最近わたしは毎日女子会続きで楽しい日々を過ごしております
やっぱり人と話すと楽しいですよね~
そしてそれにともない食べすぎてるんですよね~飲みすぎるんですよね~
なんだか毎日体が重たくなっていきます・・・
女子会行って女子力低下している気しかしまへん(@_@)
やっぱそんなときはカ-ロッツとやまのカルチャ-教室ですね!
わたしみたいな方はぜひカ-ロッツとやま大町へ
一緒に女子力向上させましょ~~~夏も近づいてきますしィ
そういえば!!!
今日の北日本新聞にSt.berryのトミィさんが載っているではないですかヽ((◎д◎ ))ゝ
ビックリです!
トミ-さんかカ-ロッツとやま大町のカルチャ-教室でも講師してもらってるんです!
ちなみにトミィさんを一言であらわすと『おもしろい!』ってなカンジなんです
新聞では
なにやら『魚津家』という企画みたいなのの長男に認定されておりました~
なんだかとっても楽しそうな企画が満載でした
皆さん今日の北日本新聞をチェックしちゃってくださいね
そして今日は花まつフラワ-アカデミ-さんのカルチャ-教室の日です
どんなお花になるのかとっても楽しみで~ス!
ではでは☆
さとう式リンパケアセミナ-のお知らせ
こんにちは-!ヾ(@^(∞)^@)ノ
今日はあの耳つぼダイエットのさとう式リンパケアのお知らせになります
皆様ぜひご参加ください
『さとう式リンパケア 無料セミナ-』
日時
3/6(火)
時間
13:00~14:00
会費
無料
定員
10名
内容
『耳たぶ回し』で小顔に変身!
10秒で肩こり解消のさとう式リンパケア。
まずは無料でご体験ください。
※基本の耳たぶ回しができるようになります
※その場で腰痛改善の体操
※巻き肩・猫背改善の体操
そして、3月は2回開催されます!
ちなみに日曜初☆開催になります。
平日のご参加が無理だった方はこの機会にぜひ
お申込みは
http://lymphcare.org/kosyukai/form.aspx?no=1087
『さちう式リンパケア 無料セミナ-』
日時
3/18(日)
時間
10:30~11:30
会費
無料
定員
10名
内容
『耳たぶ回し』で小顔に変身!
10秒で肩こり解消のさとう式リンパケア。
まずは無料でご体験ください。
※基本の耳たぶ回しができるようになります
※その場で腰痛改善の体操
※巻き肩・猫背改善の体操
お申込みは
http://lymphcare.org/kosyukai/form.aspx?no=1087
『さとう式リンパケア』(無料体験から引き続いて参加歓迎です。)
日時
3/18(日)
時間
11:30~13:00
会費
5000円
定員
5名
内容
『さとう式リンパケア』の基本『耳たぶ回し』を自分でできるようになる。さらに自分でできる
フェイシャルリフトアップケアもお1人お1人がしっかりマスタ-できるようにしていきます。
しわ・たるみ・二重あごが気になる方にオススメです。
お申込みは
http://lymphcare.org/kosyukai/form.aspx?no=1087
皆様のご参加お待ちしておりますヾ(@^(∞)^@)ノ
紅茶で巡る世界の旅♪
こんにちは!ヾ(@^(∞)^@)ノ
今日は紅茶サロンCha-Relishのティ-プランナ-田村さんによって開催された
優しい紅茶教室☆紅茶で巡る世界の旅がおこなわれました!
スリランカの紅茶を紹介し、各自のBEST1を見つけていただくというものでした
現地の様子の映像・食器でティ-タイムでした
ちなみにこ~んなカンジです
机の上にはこんなモノが用意されていました(ノ´▽`)ノ
全体的にはこんなカンジです!★
この紅茶を一気に飲んでもらいご自身のBEST1を見つけてもらうそうです!
パワ-ポイント!現地の映像を見ていきます
紅茶用のスプ-ンはコ-ヒ-のものより少し大きいらしいんです
この食器もとってもかわいいですよね
でもこれ実はスリランカ文字で『あいうえお』って書いてあるんだそうです!(((゜д゜;)))
田村さんがスリランカで購入されたそうです
そして教室風景はこんなカンジ
パワ-ポイントや資料を使って田村さんが説明されてます☆
とっても楽しそうだしおいしそうです
こんなカンジで教室が行われていました!
現時進行形で今も行われています
毎回紅茶の教室は楽しそうに行われているので、皆さんも是非参加してみてくださいねヾ(@^(∞)^@)ノ
楽しくおいしく紅茶に詳しくなっちゃいましょ
では、また更新したいと思います~!
ではでは~☆
アロマ&ハ-ブ教室レポ☆
こんにちはヾ(@^(∞)^@)ノ
今日はアロマ&ハ-ブ教室でした
アロマは前回も一度行われてますが、ハ-ブは今回が初めてでした
さてさてどんなカンジだったか見ていきましょ~
こんなカンジだったので~す
一部屋で2つに別れてアロマ&ハ-ブ教室をしちゃいます
皆さん真剣」に先生の話を聞かれています
笑い声がたえまなく聞こえてきてとっても楽しそうでした~
これはアロマの教室です!★
今回はエア-フレッシュナ-を作っていきます
トリマリンボ-ルも入っていて、マイナスイオン効果もあるそうです!
とっても楽しそうでした~ヾ(@^(∞)^@)ノ
お次はハ-ブの教室です!
テ-ブルの上にはこんなものが用意されていました
こんなカンジでハ-ブの教室もとっても楽しそうでした
とっても楽しそうだったので私も参加したいと思いました!ヾ(@°▽°@)ノ
次回の教室もとっても楽しみです
ではではまた更新したいと思いますヾ(@^(∞)^@)ノ