株でカブを買う -11ページ目

株でカブを買う

株式投資とポイ活で資金を貯め、スーパーカブ110プロ(JA61)を購入しました

ある日の朝仕事に行こうとしたら、息子が

 

「今日のお父さんの運勢、最下位だよ〜」

 

朝からそんな情報いらんよ

 

カブプロのカバーを外し、ロックを外し

 

エンジンがかからない

 

キーをACCにしても通電していない。

 

バッテリー上がりかなぁと、キック3発くらいで始動したので、とりあえず出勤

 

職場に到着してエンジンを止めようとしても、止まらない!

 

キーを抜くとメーターと灯火は消えるのにエンジンだけ止まらない。こないだ燃料は満タンにしたばかり

キルスイッチもないし、マフラーにタオルを詰めたり、フルブレーキで4速発進してみても丈夫なカブはエンジン止まらず…

 

仕方なく、FI のヒューズを外してエンジン停止し仕事を開始。念の為バッテリーも外しておきました。

 

その後休み時間にヒューズを戻して、バッテリーを戻すとキーを刺していないのに燃料ポンプが動き出す現象が。

 

このまま置いといたらバッテリー上がるなぁと、再度バッテリーを外し、そのまま夜勤へ突入

 

翌朝も、エンジン掛からず、キックで始動。帰宅してFIのヒューズを外してエンジン停止

 

 

燃料ポンプのリレーが壊れたのか?そもそも燃料ポンプにリレーがあるの?

ドラレコとUSBの電源取ったトコロが悪さしてるのか?

 

色々考えながらヒューズを戻してみたら

 

治ってました。

 

その後症状は再発しないので、様子見してます。

 

オチがなくてすみませんが、再発しないと修理に出しても原因不明で戻って来るだけなので。

 

なんだったんでしょうね〜