「ビジョンで人と人をつなぐ場づくり」をしている男性がなぜか私の周りで急増しています。

 

「場づくり男子」とは・・・、やりたいことを実現する、仲間を増やす、という名目のもと、飲食店とか、コワーキングスペース(共有オフィスみたいな感じ)をやっている人達です。なぜかオシャレで友達多目の男性が多い。

 

「オモイ」「カタチ」と日本語でいいじゃんというところを、オリジナリティーを出したいのかカタカナで書く。

 

あとこういうの資料に入れがち。

 

 

結構仲が良く「集客に苦戦してて、どうしたらいいかな?」とアドバイスを求められることが多いのですが、

 

仲いい私でも行きたくないそこ!

 

といつも思ってます。

 

飲食店に求めることは、「美味しい料理」「美味しい飲み物」であって人脈とかビジョンじゃないし!

 

コワーキングスペースに求めることは、これまたビジョンでつながる仲間じゃなくて、作業環境!!!

 

何より、ビジョンでつながる仲間を求めに飲食店に来る人たちとつながりたくないです。

 

ビジョンや仲間に飢えているのは、多分、やってる本人なんだと思う・・。

 

そんな話を友達にしてたら、

 

「何それ、そんなわけわかんないお店あるの??嘘でしょ!」

 

と言われたので、一緒にいくつかHPを見ていたところ・・・

 

やっぱりなかった、看板メニュー!というかメニューが基本ない・・。メニューよりコンセプトがでっかく書いてある。

 

看板メニューない飲食店て何だよ!

 

「集客に苦戦してて、どうしたらいいかな?」じゃなくて、看板メニューをまず考えよう、と思った私であった。

 

ちなみに私が常連として良く行くお店は「料理が美味しくて接客が塩対応」です。

 

仲間どころか、誰にも話しかけられない空間が好きなんです・・・。

 

意外とそういう飲食店としてしっかり成り立っているお店の方が、仲間を求めずとも勝手に常連仲間ができたりするものだと思う。

 

ちなみに、すっごいフォローしとくと、”場づくり男子”の方々はオシャレだし、友達多いし、他にもキラキラした才能がいっぱいある人たちなんです。

 

なのにビジネスセンスが劇的にない!

 

あ、また落としちゃった・・・。

 

軌道修正したら、仕事でもすっごく活躍できる人たちなのに、勿体無い・・。

 

「経営とは雨の日に傘をさすこと。晴れの日に傘をさしてもしょうがない」

「その事業をやめた時に困る人があまりいない事業は辞めるべきだ。」

 

経営の神様、松下幸之助が言いました。

松下幸之助先生の考えがまとまっている「実践経営哲学」を彼らは是非読んでほしいと思う。

 

オワリ。

 

 

\イタイ恋は繰り返す!・・こんな私でも結婚しました/

 

\今決められないことは、10年後も決められない!/

 

============================

 

【SNS】インスタ・Twitterなど各種SNSはこちら↓

SNSのリンクリスト

 

【LINEスタンプ】こちら↓

キャリ子と愉快な仲間たち

 

【mail】お仕事依頼はこちら↓

careerwoman2018@gmail.com

 

============================