キャリアコンサルタントの橋谷恵です。
先週は、年内に面接に行ける応募が最後だったので多少キビシイこともいいましたが、就活中の方は、一社でも二社でも応募してみましたか?
あれを読んで、もうダメなのかなとがっかりしたアナタ。
ダメじゃありません。これからやりましょう。
年内に面接に行くには、先週くらいの応募がギリギリだったのです。
エントリーして選考して、連絡があって面接の日程調整をして面接に行くまで、多少は時間がかかります。
あなたの応募書類を見て、すぐ連絡して明日面接というわけにいかないからです。
応募先にも、都合というものもあります。
エントリーしたら連絡が待ち遠しいかもしれませんが、実際問題、応募して2~3日で面接には行けないからです。
今週面接に行けなければ、来年になる可能性は高くなります。
なにせ、どの職場も年末の休み前は忙しいものです。
年末休みでないところは年末年始いそがしいので、面接をしている余裕はありません。
年内の面接はクリスマス前に終わらせないと。ということだったのです。
だから、これからは来年に向けてがんばるのです。
ところで。
正社員になりたいというあなた。
正社員は週5日か6日勤務で、一日8時間以上の勤務だと思っていませんか?
まぁ、そういう会社が多いのですが、中には時短正社員というものもあります。
例えば、こういう会社。
時短エグゼの時短正社員特集
ちなみに、来年、時短エグゼからスマートキャリアに名称変更になります。
こんな求人、うちの方にはないと思っているアナタ。
ないないと言うかもしれないけれど、探してみましたか?
このサイトの時短正社員の求人は東京が主ですが、アナタのお住まいの地域の求人でも時短正社員があるかもしれません。
ハローワークのフリーワード検索で探してみることもできます。
求人がないないと文句を言うだけでなく、探してみましょう。
やりたいことがあるのであれば、時短正社員の求人も探してみてもいいかもしれませんよ。
それでは。
キャリアコンサルタント橋谷恵の公式LINE@やってます!

。

私からキャリアアップやスキルアップといった情報をお届けします。
よかったら上の友だち追加ボタン、QRコードから友だち追加お願いします。
こちらをクリックしても友だち追加できます。
東京、千葉、埼玉、神奈川、横浜、長野、宮城、仙台、大阪、奈良、山口、福岡から、ご相談にいらして頂いています。日本全国からやメール相談や通話料当方負担での電話相談、メールでの書類添削アドバイスも承っています。
履歴書、職務経歴書、自己PR書の作り方まとめ方、効果的な自己PR、未経験職種への志望動機の書き方で書類選考通過率アップにつなげます。面接対策では、志望理由や退職理由の答え方、熱意を伝えるアピール方法、困る質問や圧迫面接への対応、希望条件を引き出す質問方法がわかります。
内定条件の検討や交渉の仕方、在職中の仕事の辞め方や上司への退職の伝え方も、転職での求人の選び方、職種選択、キャリアアップできる転職方法や、未経験職種へのキャリアチェンジ職種転換も、ご相談をお受けしております