こんばんは!橋谷です。
急に寒くなったので、体調の悪い人が多い様子。わたしも、その一人です。
もともと、この季節は体調を崩しやすいのですが、急に寒くなったせいで、対策が遅れました。油断しすぎです。
さて、履歴書や職務経歴書のアドバイスをさせていただいた方からメールをいただくことがあるのですが、その中に書いてありました。
「内定蹴りをしました」・・・正社員のだそうです。
面談のときは、パートは内定もらえるのに、正社員は内定もらえないと言っていたのに、一ヶ月で内定もらえましたか。おめでとうございます。
でも、結局内定蹴りをしたということは、その会社は色々考えていくのを辞めたということです。
いいじゃないですか。
選べるようになったということですから。
ひとつしか決まらなかったら、後先考えず内定をもらった会社に行ってしまって、思っていたのとちがったから、また辞めた。なんてことになりかねません。
内定を蹴るというのは、蹴るだけの余裕がある、まだ頑張れるということです。
これくらいの気合と根性がないと、自分で就職先は選べませんからね。
ここまできたら、あと一歩です。
納得できる就職活動が出来るよう、がんばっていきましょう!
応募書類を見直すだけで、これだけ就職活動も前に進むんですね。
もしかしたら、あなたの職務経歴書も、見直したほうが内定がもらえるのが早いかもしれませんよ。