ZOOMセミナーの「体調管理」はとても大事ですが、

 

次はやはり

 

「感情の管理」

 

これは本当に難しくて、上手く出来て居ない方が

とても多いと感じます。

 

カウンセリングのお仕事をしているので

余計に感じるのかもしれませんけど。

 

で、特に 女性。

 

女性は感情の生き物。

 

って言われていますが、

本当にそうですね。

 

 

そして 感情を出す事が悪い、と 言って居る訳ではありません。

 

 

自分の感情は本当に本当に大事です!

 

 

なので、どんな感情でもその感情を大切にする必要があります。

 

 

 

自分の感情に蓋をする必要はありません。

 

悪い感情が起こったりしても、

 

そこに自己嫌悪になったり、

 

自分を責めたりする必要は全く無いんですよ!

 

 

 

ただ それをそのままストレートに

 

誰にでも良いからぶつける、、、は、

 

ちょっと違うのね。

 

 

なぜって、それによって余計に自己嫌悪になったり、後悔したり、

 

そんな自分が嫌いになってしまうからね。

 

 

 

 

 

特に感情を出し易い相手が子供だったりする事もあるの。。💦

 

なぜなら、子供と自分の権力や立場が完全に上下だからね。

 

 

例えば、嫌な上司が居ても、上司には逆らえないのと一緒。

 

また逆に上司も 部下だと思うと平気で失礼な事を言う訳。

 

 

これ 日本的な上下関係の縮図の様な感じね。

 

 

 

なので、自分の感情は世界で1番大事な事!

 

 

そして その感情をちゃんと受け入れる。

 

そして 感情の本当の意味を分かってあげる。

 

そして 感情を上手に出す。


そして そこで何を求めて居て、何をすれば良いかを

 

しっかり考え、行動に移せるまで落とし込む。

 

 

 

そうじゃないと また同じ様な事で

 

同じ様な感情が出て来てしまうからね。

 

 

感情の管理、感情のコントロールは、

 

今後も折に触れ書いて行こうと思いますし、

 

オンラインでのセミナーもやりたいと思います。

 

 

ケアカウンセリングオフィス

美子 フィッシャー

infocarec@yahoo.cojp