カウンセリングへのご質問の第2弾です。

 

他にご質問がある方は、

どうぞお気軽に質問して下さいね。

ブログ内で回答して行きたいと思います。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

Q1 今の問題なのに、家族の事や過去の事を聞かれるのですか?

 

A その方に寄ります。  必ずしも過去やご家族の事を

  聞く事ばかりではありません。

 

  けれど、今のご自身が出来ているのは、過去から繋がって居て、

  それは幼少期の家族関係にも大きく影響して居る事は確かです。

  ですので、過去や家族の話をする事はあります。

 

 

 

Q2 自分に合うカウンセラーの選び方は?

 

A これは以前、ブログにも書いた事があるのですが、

  今はコーチやカウンセラーもブログやサイトなどを

  お持ちの方が多いと思います。 

  ですので、色々な方のブログなどを読んでみて

  ご自分に合いそうだなぁ、、と思う方を選ぶのが

  良いと思いますし、まずは 質問などを直接メールでしみて

  その返信の様子などを見ても良いかもしれませんね。

 

  それからクライアントさんの感想などが書かれている場合も

  あると思いますので、それを参考にしてみるのも良いでしょう。

 

  初回無料とかキャンペーンの様な物があれば、

  利用して見るのも良いですね。

 

 

 

Q3 カウンセラーと合わない様な気がするのですが、変えた方がいいですか?

 

A 1回や2回で直ぐに変えずに、もう少し様子を見ると良いと思います。

  カウンセリングの最初で自分の暗い思いを話すのは、

  それだけで気分が良くないのです。 ですから、急がずに

  焦らずに進めて欲しいとは思います。

 

  でも 合わないなぁ、、と感じる何かを、直接カウンセラーに

  話して見るのも1つです。 それで 怒ってしまう様なカウンセラーは

  それだけでも変えた方が良いでしょうね。 笑

 

 

 

Q4 カウンセリング料金が高いと感じるけど、、

 

A 料金への感じ方は、人それぞれです。

  ご自身が高いと感じ、受けたくない、、と 思えば、

  受ける必要は無いですし、お値段をご自身が納得行く

  カウンセラーなどを探して見るのも良いと思います。

 

  もしかしたらまだカウンセリングは必要が無いのかもしれません。

 

  また日本では、無料の心の電話相談や

  私も相談員をしている、

  「海外 こころのヘルプデスク24時」 などの →★

  無料の相談窓口を利用して見るのも良いと思います。

 

 

 

Q5 家族にカウンセリングを受けて欲しいのですが、

   本人が受ける気がありません。どうしたらいいですか?

 

A これも結構多く受けるご相談の1つです。

  ご本人がその気にならない限り、無理です。

  逆に 無理やりさせても逆効果に思います。

 

  少し様子を見る事をお勧めします。

 

  またご本人ではありませんが、ご家族がカウンセリングを受け

  ご自身のお気持ちに余裕を持たせる事も大事です。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

カウンセリングは、特別な物ではありません。

 

人生には自分でも思いもよらない事も起こりますし、

 

自分の感情をどうしてもコントロール出来ない、、

なんて事もあります。

 

そんな時に是非 お気軽にご相談下さいね。

 

 

ケアカウンセリングオフィス

美子 フィッシャー

infocarec@yahoo.co.jp