自分の心が映る。

それが 子育て。


対 我が子の事に関してではなく、

夫婦の問題であったり、

親との関係であったり、

会社での問題であったり、

ご近所や親戚、ママ友との関係であったり、


海外に住む不安や文化風習などの異文化の問題であったり、


そんな中での色々な問題が、

対 子供との関係に映し出される、、という事が

結構 多くあります。


自分の中の何らかのイライラや不安、

または寂しさだったり、

何かに対しての欲求不満もあるかもしれません、

それが 自分では意識して居なくても

子供に伝わり、子供もイライラする、

不安がる、寂しがる、欲求不満を訴える、


もちろん 子供は、それが上手く表現出来ませんから、

泣く、寝ない、食べない、機嫌が悪い、元気が無い、

お友達と喧嘩ばかりする、

爪噛み、おねしょ、歯ぎしり、などなど

身体の症状に出る場合もあります。

(大人でもありますね。)


お子さんの何らかの問題が、

実は 親から来る物である場合が

結構 多い事を覚えておいて欲しいと思います。



皆さんがご存知の、下に赤ちゃんが生まれての

赤ちゃん返りや夜泣き、甘え等もそのうちの1つですね。


子供は大人が思うほど、順応性があり、

理解できていない事が多い 訳ではありません。

敏感で、繊細で、鋭い感覚を持って居る場合も

沢山あります。


まして 1番頼りにしているお母さん、お父さんの

雰囲気は、非常に敏感に感じる物です。


昨日の 自分自身が試されていると同様、

自分自身をまずは理解しておくと良いと思います。



ランキングへのクリックも

どうぞ宜しくお願いします。


にほんブログ村

海外生活・情報 ブログランキングへ

ケアカウンセリングオフィス

美子 フィッシャー


infocarec@yahoo.co.jp