こんにちは


訪問してくださった方
いいね!してくださった方

いつもありがとうございます音符



アメンバーについては






さて

今日はさっそく本題!

床材のお話のつづきです
床材のお話①参照)


わが家が
無垢の床を
採用するまでの
お話です


※注意※
この記事はかなり
主観で書いています!
新建材を否定批判するものではありません!

うちは新建材なのに何か文句あるわけ!?
ムキームキームキー

って方は
ぜひスルーして
読まないで頂ければと思いますアセアセ
ケンカ売ってませんので
くれぐれも買わないようにお願いいたします




無垢材vs新建材

vs



WOODONEさんより画像お借りしました
ちなみに
わが家の無垢の床はWOODONEではありません
お高くてムリだった…


LIXILさんより画像お借りしました



わが家的に

無垢と新建材の床の
メリット・デメリットをまとめてみました



無垢の床のメリット

むらさき音符木のぬくもりがある

↑これ一番不確かな表現だけど
賃貸のフローリングと無垢材の肌触りは
やっぱり全然違うなーと思いました

むらさき音符多少の傷や凹みは削るなどの
     メンテナンスで修復可能

むらさき音符経年変化で味が出てくる

特にブラックチェリーなど時間が経つと色が濃くなって
さらに魅力が増す

むらさき音符夏でもさらさらした肌触りで快適
むらさき音符長時間立ってても疲れにくい
特にやわらかい広葉樹


無垢の床のデメリット

もやもや水や油などの汚れに弱い

もやもや傷付きやすい

新建材<広葉樹<針葉樹
(特にパイン材とかはやわらかくて傷付きやすい)

もやもや湿度などの環境による影響を受けやすい

乾燥すると隙間ができたり、家具を置いていた所だけ日焼けしないで色の違いが出ちゃったり

もやもや木の種類によって値段に差がある

床板の幅や針葉樹か広葉樹かによっても全然違う
ものによっては
新建材の2~3倍とかそれ以上も
上を見ればキリがない

もやもや天然素材なので、継ぎや色のムラ、節などがある(種類やグレードによる)



新建材のメリット

むらさき音符同じ価格帯で好みの色柄が選べる
むらさき音符水や汚れに強い
むらさき音符傷にも強い
むらさき音符環境による影響を受けにくい
むらさき音符無垢材よりもお手頃
むらさき音符かなり無垢に近い見た目もある
むらさき音符幅広のデザインで室内が広く見えたり、高級感が出る
いまは幅広が主流だそうです


新建材のデメリット

もやもや色や種類によっては木目のプリント感が気になる

もやもや傷付いたり凹んでも素人では修復が難しい
シート下の合板部分が見えちゃう

もやもや夏場など肌触りがベタベタしたり、冬はひんやりすることがある

もやもや硬くて(無垢材よりも)、長時間立ってると腰に負担がかかる人もいる
キッチンの作業とかね




ちなみに


無垢材は
自然素材だから無条件に安心で

新建材は
化学物質をたくさん使ってるから
健康への心配がある


っていう意見もたくさんあるのですが


わが家は


F☆☆☆☆基準を
満たしている建材は
全て問題ない


と考えました
(そんなにアレルギーに
過敏な家族もいないので)

娘のアレルギー検査のときに
小児科の医師にも相談しましたが
現在のF☆☆☆☆基準はかなり厳しいので

常識的なハウスメーカーなら
大丈夫だろうと言われました

かえって
家具とかの方が
ホルマリン臭プンプンで
反応する子どももいるから気を付けてと


この
わが家的メリット・デメリットをふまえ


妻の主張

無垢の床の肌触りが忘れられない!
多少の傷も味になる!
という考え方もある

値段によっては
採用可能なんじゃないか…

そして
スイッチのシマシマが気になった
妻独特の主張
☆☆☆参照

新建材を採用された方!
あくまで主観ですので!
好みの問題です!!

そこまでビクビクするなら発言するなよ
という自己ツッコミをスルーしつつ…



この継ぎ目の線が
イヤ滝汗


これ言い出したら
新建材ほぼアウト

LIXILさん画像お借りしといてすみませんアセアセ



夫の主張

傷付けないように汚さないように
気を遣いたくない

わが家には
まだまだこぼしたりもらしたりする子どもがいるので
絶対妻がキレるのが目に見えている

無垢材の傷は削れば修復できても
多分やらないので傷だらけになる

メンテナンスフリーの方がよい


安くて傷に強いなんて
最強じゃないかっ!!


たとえ
同じ値段であっても
新建材がいい!!


いや
こんなに熱く語ってはいなかったけど…



値段の問題ではないとなると
夫婦の主張は正反対で
平行線のまま…



さてさて


どうする!?





つづく




すみませんっ
大した内容じゃないけど
続いちゃいます…