=everyday,everywhere,精進 = 歩く速度は自分なり -4ページ目


先日、今年初めての美容院に行ってきました(エッ!?


帰り、ちょっと代沢の方に行ってみようか…と思いたち、てくてく。


終わらない桜並木。花ふぷき。


圧倒されました桜


はぁ~
ほんとうにキレイ。


春だなぁ。


そして自宅近くに戻ってきたら、わたしの好きな"ハナカイドウ"らしき木があるのを発見。


まだつぼみ…


また見に行こう。


まいったまいった。


髪が(わたしにしては)長くなったせいか、特に右側のうねりがひどい…

夜シャンプーして、好きでないドライヤーがんばってかけても、朝に椿油水をスプレーしてドライヤーしても…


ダメだ。


昨年末に美容院に行って、美容師I氏が「2月に安室ちゃんのラストツアーに行くんです!」と言って、いろいろ話が盛り上がった。


帰り際にわたしが「じゃ、次回は安室ちゃんのコンサートの話楽しみにしてます!」と言ったら、

「あ、それまでに(コンサートに行くまでに)カットに来て下さいね…」と少し焦ったように言っていた。。


ごめんなさい、今のわたしのスパンではたぶん来ない(心の声)…


しかし「はいアップ」と答えたわたし。(外面の良さには自信アリガーン


やっぱり行きませんでした。ゴメンナサイ。


が、思ったより早く、やばいぞう。

今月中には行かねば。




ここ最近思うこと。


あれがこうなっていなければ。


あの日あの言葉に感じなければ。


あの日あの場所に行かなければ。


今は全く、違っていたな。

それがなかったら、
抱えているいろんなものに、わたしは耐えられているのかな???


不思議な不思議なつながり。


いや、もちろん小寺さんのドラム(リズム)がひっくりかえることはないのですが。


先日のLamamaでは、超ひさっびさに、小寺さん全開なドラムを聴いた気がします…。


moke(s)のライブでは、始めの何曲かは特に、Ba海北さんの様子をうかがってる小寺さんが印象的だったのだけど。(わたしの感じ方だけなんだけど。)


先日はいちばんはっちゃけてたなぁ。


みててほんとうに楽しかった。


対バンのホタルライトヒルズバンドの透明感あふれるサウンドにも惹かれ。


そんな先週が終わり、服用してる薬の副作用か、頭痛とそれに伴う体調不良がつらいです…。


早く復活したいぜ。