こんばんは!

今日も元気いっぱいのSaeでぇ~すニコニコ

 

今日のレッスンは、トライアルのルンバを2回練習してからデモの練習びっくりマーク

津軽三味線の前奏で始まり、中盤(約2分弱)までの大体の振り付けが出来きてきましたぁ~おねがい

でも先生曰く、決定ではない!とのことですけどねぇ~ウインク

 

振り付けが音楽にピタッとあった時には、気持ちがいいですねぇ飛び出すハート

何度か動きを確認しながら練習すると、なんかいい感じになってきて楽しい~~照れ

やる気が溢れてきて、明日もレッスンをお願いしちゃいました口笛

 

レッスンの後、F先生に振り付けが出来たら衣裳をオーダーします!と話すと、曲の雰囲気に衣裳・化粧・髪型を合わせることが大事だと・・・

 

いつもの〇〇ラ工房にお願いすることにするも、どんな衣裳にするのか??あれこれとイメージをするのも楽しい!

 

デモの作品が仕上がり、衣裳が出来上がったらスタジオパーティの前に外デモに出ちゃいますよぉ~照れ

 

 

毎年この時期にピンクの花を咲かせるこのかわいい花の名前が「京鹿子」だと、初めて知りました。それまでは、下野草だと思い込んでいましたぁ~😅

 

実は先日友人が家に来た時、この花を見て「あら!京鹿子ねぇ~」と・・・

「えっ!そんな素敵な名前なの??」

京鹿子というとなんか和菓子のイメージなんですがぁ~・・・

 

長く華道を習っている友人は「京鹿子は茶花なのよ!」と・・・

私も華道にちょっと携わったのですが、それが茶花だとは初めて知りました💦

華道はお茶を点てるだけでなく、設えも大切な要素なんです。

それだから、総合芸術と言われる所以なんですよねぇ~飛び出すハート 

だから、お花を生けるのもしかり・・・

 

毎年何気なく見ていた庭の花が、その日からとても特別な花に見えてきました(笑)