日本最古と言われる道後温泉の近くに51番札所石手寺は御座います♪
縁起によりますと神亀5年(728)聖武天皇により創建•法相宗の「安養寺」と称し♪後の弘仁4年(831)空海が真言宗に改めました
寛平4年(892)石手寺と改称し寺号の起りである衛門三郎の説話は有名で四国遍路発祥とも深い関係があるそうです♪

御本尊は薬師如来で御座います♪

境内の殆どの堂塔が国宝•国の重要文化財に指定されております♪

石手寺入り口には♪




手水場と後ろに見えるのは回廊形式の参道です♪


手水場の近く•衛門三郎の石像です♪


参道は回廊形式で土産店が立ち並ぶのですが殆どのお店が閉店💦少しガッカリでした😮‍💨

山門を抜けると仁王門が見えてきました国宝で御座いま(*^^*)

鎌倉時代(1318)に建てられ運慶の傑作と言われております♪

仁王門をくぐると正面には本堂が♪重要文化財で御座います♡

本堂右手には三重塔が♪重要文化財で御座います(*^^*)


三重塔の奥に鐘楼(袴腰造)と中の銅鐘は重要文化財です(*^^*)


弥勒堂•扁額には知足天と♪弥勒菩薩がおります♪


阿弥陀堂です♪


その他にもマントラ洞窟や知恵の輪くぐり•訶梨帝母天堂(重要文化財)など見どころ満載で御座います*\(^o^)/*

奉納をいただき52番札所太山寺に向かいます🚗約11.5kです♪

本日もご覧いただきありがとうございました🥸🤗