腕利きメカニックKさんにお任せしっぱなしのエアコン配管長音記号2



ヤマハ(Q8T-YSK-001-048)にOEMしていた



寺田ポンプのCMP1-60.1(60Hz用なので西日本仕様かな)

http://www.teradapump.co.jp/use/pdf/CMP.pdf



プラスチック製のホースニップルが折れて注意



沈没の恐れがあるとのことで叫び



リコールがかかっていた対策部品も



ちゃんとフィッティングされていた合格



海水こし器



ホースニップルは25mmと16mmひらめき電球



左舷側の船倉に本体を設置、6インチを4インチx2に分岐



左側からキャビン内、右側からデッキ上足元とダッシュボードへ



キャビン内はとりあえずギャレー下のロッカーから仮引き出し



コントローラーもロッカー内まで引っ張ってもらう



デッキ上の足元の吹出し口はここニコニコ