もうずっと観たかったやつ。
禁断の味をごっくんさせられる徳永えり。
嘘。いやほんと。蔵の街、栃木市のPR映画で
37分の短編。PRならPRらしくとっととYouTubeにでも
上げなはれや栃木青年会議所。と焦れに焦れてたやつ。
件のドラマによる徳チャン特需なのか?Amazonに。
ちなみに「しもつかれ」っつうのは鮭の頭とか豆とか
根菜とかを酒粕で煮溶かした栃木のソウルフードで
見た目は完全にゲ…吐瀉物です。
過剰にオシャツカレーな演出とか
ぎゃくに栃木臭を醸しちゃったスタイリングとか
ま、想定内なんですが徳チャンとタニツキーだ。
少し楳図な谷村美月。
終電寝過ごしで栃木に迷い込んだ下北タウン誌編集者と
地元娘と、その幼馴染の味噌蔵若旦那のいんぐりもんぐり。
夕陽に向かって馬鹿野郎とかね、夕陽は馬鹿でも野郎でも
ないけどね。まあ37分思う存分やっちゃってつかあさい。
意外と切りどころに乏しい時は
無理に動かしてやる。僕の知る栃木は…
ぎょうざ
意外と温泉県那須塩原喜連川とか
とちおとめ
U字工事?
ぐらいでした。すみません。