今週はあまり作業出来ませんでした。

 
 
 
フライング気味ですが、今日はXブレースの製作を。
 
Xブレース(一般にはXブレーシング)てのは、アコギトップの主要な構造である、バッテンのこと。
 
 
 
 
「ブレース=補強」ですので、X形の補強ということですね。
 
 
 
2本の角材を組み合わせます。
 
組み合わせるための切り欠きを作っていきます。
 
 
鋸で切って。
 
 
 
 
 
彫刻刀やらやすりで細かい調整して。
 
 
 
 
 
バッチリ組み合わさるようにします。
 
 
 
 
 
ほぼ出来上がり。
 
 
 
 
連続した写真で見ると簡単ですが、真面目にやると職人的な作業です。
 
 
日本人としては、ここが精度良く完璧に作ってある方が「良いような」気がしてしまうところです。
 
でも、実は大して重要じゃないところだと思ってます。
 
 
 
 
 
たまには自分以外のアコギの話題を。
 
少し前にYoutubeのお勧めで出てきた動画。デパペコ。
 

 

 

 
個人的にはスーパーでかかってる有線放送に聞こえちゃうんですよね。。。
 
 
 
 
では。