忙しいときに限って何かやりたくなります。

 

 

私の駄コギ(駄目なアコギ)。

 

image

 

 

 

物理的な造りの問題で、音のバランスがとても悪いのです。

楽器には固有の限界が必ずあります。

 

 

が、弦楽器の鳴りを殆どの人が引き出せていない、というのも事実らしく。

 

 

使い方を考えてました。

 

行き着いたのは、いかりや長介奏法。

 

と言っても、厳密には違います。

親指の腹だけで弾きます。

 

 

 

その感じがどんなもんか、録ってみました。

 

タイトルに入れた「オリジナル」ってのは釣りみたいなもんです。

オリジナルでは有りますが、流れだけ決めていて、拍子もテンポもなくテキトーに弾いてます。

お陰様で、弾きながら混乱してます。

 

そして、動画ではチャックの金具が見えてますが、チャックが開いているわけでは有りません。

ご要望があれば今後は開けときますw

 

 

イメージは夏の終わりです。

 

 

音割れてるし、飛ぶしw

窓全開で環境音もばっちり入れましたww

 

でも、めんどくさいので録りなおしません。ギターの録音は基本、1発勝負で。

 

結構EQで補正しましたけど、やっぱり駄コギには変わりはないという結論。

普通のフィンガーピッカースタイルで弾くよりかはマシですけど。。。

 

 

 

では。