CAPTAIN-C 20XX "Who God Bless Unno Know Di Rest" -156ページ目
<< 前のページへ最新 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156

Captain-C 20XX Dancehall Classic"DEADLY ANTHEM"

Blog始めたついでにこの前DropしたMix
Captain-C 20XX "Dancehall Classic DEADLY ANTHEM"
をBlogに慣れるがてらに制作Storyを長々と話そう。

このCDはオレがここ十年ぐらいかけてちょこちょこと
とってきた外せないTuneばかりを集めた全部で51曲入ってる
100% STRAIGHT DUB PLATE MIX.

大半はこの前のWar Gwaanにでるために録った曲なんだけど
あまりDubをPlayしないSelectorな人だったんでいままで実は
正直こんなMixは絶対出さないと思ってた。
というか持ってなかったし全然、、
だけどドイツから日本に呼んだSentinelのElmarが
今度はオレをあっちに呼んでくれるってことになって
いま思うとその辺から始まった感じだね。
ドイツにはSelectorな仕事で3回行った事があるから
何となくどんな感じか勝手にわかった気がしているオレは
どうやってドイツでBussしようか考えた結果
とりあえずSoundman的に言ったらRegular Tune
つまりみんなが知ってる定番Tuneが無さすぎることに
前からきずいてたけどさらにきずいてしまった。

前回EuropeにIndependentのJunyaとQueen Junkoと行った時は
いつも日本でPlayする感じのJugglinでやって
いい感じだったけどあの時は一カ所しか行ってないし
しかもJamaica人が結構いっぱいいて
本格的なJugglin Soundがほとんどいないドイツで
(Pow Powはモロうまいけどまじで!!)
そのJamaica人もそんなんに飢えてたって感じだったし、
さらにJunkoも来てたしって事だったのかもしれないし、、
などいろいろ思ってたら誰もDanceとか知らなかったら
どうなるかと思ったらぞっとした。
ぜってーほとんどの人は全然興味ないし、、
そんな頃War Gwaanに出ろとのお知らせもありここで
一晩なんとか戦えてさらにドイツのFoundation好きなやつらを
納得させ、New TuneはあまりBussしないと聞いていた
War Gwaanでも使えるFoundationのDubが急遽大量に必要になった。

それまでに持っていたのはMiamiに居た頃寿司屋で
Getした給料でJah Cubanってキューバ人Soundのヤツと
Orlandoまで運転して録りに行ったThird Worldの"Ninety Six Degree"
や今はもうジュウタン屋になってしまった
FloridaにあったMusic Warehouse Studioで録った
Kymani Marley
の親父のカバーで"War"とか
Fredie McGregorの"Push Come To Shove"
とかSanchezの"Frenzy"
あとScrew Driverの"Ganja Killer"
そんで日本でGetしたMaxi PriestとかJr Reid
あとはNew YorkのKnock On The Heaven's Doorでおなじみの
Ed RobinsonのE2 StudioでStudio見学がてらに録った
Meditationsの"Woman Is Like A Shadow"
とか
New Yorkにいつも居るJohnny OsbornSammy Dread, Mykal Palmer
そんでMailで録ったのは"Done Dead Alreadyとか
Beres Hammondも半分はそうだな。
まあいろいろ他にも持ってる事は持ってたけど
取りあえずそんぐらいしかCaptain-CのAnthemと
言えるようなFoundation Tuneをあまり持ってなかった。

今回このMixに収録されてるTuneは
今年の5月ぐらいに録ったやつがほとんどで
Studioは日本のSoundmanにおなじみのUncle TのStudioでVoice。
ここのStudio結構Dub Studioとして本気な感じでモロいい感じ。
一番食らったのが歌ってるArtistの目の前にPCのモニターがあり
Soundの名前とかがでっかく表示してあってArtistも覚えやすいのか
曲の中に名前をガッチリ入れてくれてる感じがしたね。
普通は紙切れに名前書いて渡してIntroのとこ読みながらやって
その後はあまり手に持ってる紙切れに目もくれずに歌い上げる
Artistが多い気がしたんだけど。目ーつぶちゃって歌ってたり。
さらにそこのStudioのオーナーUncle Tは昔の曲の事もろ知ってるし、
コイツがOriginalだとかここのMain Vocalはもう替わってるとか
もう死んじゃったとかいろいろと。
そう考えると俺たちが産まれたときぐらいの時代の曲のこと
知ってるとかぬかしやがるSoundmanなんか嘘クセーと
つくづく思ったね。日本に一人も居ないって言っていいくらいだね。
さらに一週間ぐらいのJamaica滞在予定だったんで
録れるTuneは全部録る的な動きで結局そん時に30曲ぐらい
Foundation TuneをVoice。朝から毎日のようにUncle TのStudioに
行っていろいろと話を聞きながらほぼのりで必要と思われるArtistを
次々と呼んで多い日には一日で15曲ぐらい録った日もあったぐらい。
ちなみにそん時に日本を出る前から絶対録る的に思ってた
Yellow ManとかDerrick Morganや向こうで話聞いてるうちに
無性に録りたくなったPat KellyとかSlickersErol Dunkley
たまたまStudioに来てたEcho Minottとか
Wailng Soul,Pinchers,Josey Wales,Uton Greenとか
いろいろなに録ったか分かんなくなっちまうぐらいに録りまくった。
さらに同じ時期にジャマイカに来てたSun SetのDizzyの連れ
OutlawのStudioでOutlawと知り合ったからなんか仕事頼むか的に
呼んでもらったCutty Ranks.そしてなぜか
夕方Beres HammondのNew Harmony House Studioに録りに行って
結局朝方Capletonの家の庭でGetしたJah Cureなど待たされる事も
もちろん多いがDub録るのチョー楽しかったね。
念願のMarciaとCuttyのComboとかもできたし
(War Gwaanであんまり受けなかったけど)

Derrick Morgan & Captain-C
Derrick Morgan
King Yellow & Captain-C
Yellow Man


そんな感じで録りためたおそらくSound Clashの時しか
かけないであろうTuneがしっかり収録されてるんで
ぜひ聞いてみてください。やっぱりむかしのTuneはいい。
うまく言えないがDub録った後の満足感が全然違うねまじで。
これからもっといろんなArtist捕まえていろいろ変な(いい意味で)
Dub録ってくんでみなさん第二弾も期待しててください。
まだ聞いてない人でここまで読んでくれた人は
どっかでGetして聞いてみたくなってると思うけど。
最後にJacketをDesignしてくれてたのはもちろんニイジマン。
Street Chart-TopperzもオレがやってるDanceのFlyerも
さらにはBadfellas Onlineも全部この人に頼んでます。
もっと言ったらパソコンの使い方も教えてもらったし。
そんなニイジマンが今回もNiceな感じに
仕上げてくれてるんでよろしく。

全国のReggae Mix CD取扱店やTower RecordsやHMVとかでも
Get出来るしCulture ShockのWeb Siteから通販でも買えるんで
取りあえず聞いてくださーーい!!
Bless Up! Zeen

Culture Shock Web Site>>> http://cultureshockpro.com

Captain-C 20XX Deadly Anthem

Captain-C 20XX Dancehall Classic "DEADLY ANTHEM"

Track List

01.Intro

02.Crowning / Bunny Wailer

03.Talk About Sound / Pat Kelly

04.Mr Captain-C / Yellow Man

05.No.1 Sound / Errol Dunkley

06.Captain-C Too Bad / The Slickers

07.Satisfaction / Carl Dawkins

08.Kill You Forever / Carlton & The Shoes

09.Truly / Marcia Griffith

10.Captain-C Is Like A Thunder / The Meditations

11.By The Rivers Of Babylon / The Melodians

12.Captain-C Hill / Yellow Man

13.I'm In The Mood / Pat Kelly

14.Ram Dancehall / Bunny Wailer

15.Captain-C Shufflin' / Israel Vibration

16.Ninety-Six Degrees / Third World

17.Blazing Fire / Derrick Morgan

18.Things And Time / Wailing Soul

19.Melody Life / Marcia Griffith

20.Kill Dem Now / Tony Tuff

21.Kill Dem / Mykal Parmer

22.Done Dead Already / Scan Success

23.Captain Sellasie / Icho Candy

24.War / Kymani Marley

25.Territory / Hopton Lindo

26.M-16 / Sammy Dread

27.You Cannot Find / Errol dunkley

28.Sound Killer / Screw Driver

29.It Haffi Bun / Josey Wales

30.Smoke Di Heab / Sizzla

31.Captain-C Tonight / Luciano

32.Frenzy / Sanchez

33.Turn It Up / Anthony Cruz

34.Sunny Days / Jah Cure

35.Lift Up Your Head / Everton Blender

36.Have I Told You / Satelite

37.Can't Take / Uton Green

38.Nuh Lazy Body/ Echo Minott

39.Zung Zung / Yellow Man

40.Buddy Bye / Johnny Osborne

41.All Fruits Ripe / Jr Reid

42.Nuh Lef Ya / Josey Wales

43.Enemies Combo / Pinchers.Cutty Ranks

44.Buss Blank Combo / Red Dragon.Assassin

45.Deadly Medley / Tanya Stephens

46.Any Mr Man / Beenie Man

47.Sanchez Skit

48.What Can I Do / Beres Hammond

49.Groovy Little Thing / Beres Hammond

50.Push Come To Shove / Freddie Mcgregor

51.Knock On The Coffin Door / Ed Robinson

52.Wild World / Maxi Priest

53.One Sound/ Jr Reid






<< 前のページへ最新 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156