カーキチクオリティー

カーキチクオリティー

車(ルーテシア)とアニメとゲーム(艦これとか車ゲー)に毒された日々…

Amebaでブログを始めよう!
ドーモ。


今から長崎から下関まで帰ります。


34日間の出張でした〜


長かった…ほんと長かった(´・ω・`)


てな訳で道中暇だろうから帰宅まで実況してやろうと思います!


7:30


おはようございます。


とりあえずまずは船で佐世保まで出ます。


{FDA6FB9C-5537-451F-9342-4E7D112CDE19}

昨日自分へのご褒美にiTunesカードを買ってこんだけ曲を買ってきました。


wanimaの「ヒューマン」もアルバムまで我慢できなかったので買っちゃいましたw


今new found gloryのニューアルバムを聴いてます。


いいアルバムです(・∀・)


8:30
{76CD0CA3-7A0C-413D-8103-7FB9B9582BFD}

何気なくアメーバを見たら魚座が1位でした!


マジで家帰ったらゆっくりしよう。


今から松島って島から船で佐世保まで向かいます。


待ち時間の間暇つぶしに「Dr.ストーン」っていう漫画を読んでました。今年ジャンプで連載がスタートして現在単行本2巻まで出てます。久々にジャンプの漫画読んだなぁ。


かなり面白いです🤣


もうすぐ船着くかな?


8:50


船到着
{AB520891-8A19-4989-8048-FAF54117DCB8}

こいつで佐世保までひとっ飛びじゃー


んで今は船の中。かなり揺れて酔いそうなので更新控えます…


10:30

{3B58CE00-8761-4B34-BCB2-A0F8F6595977}

佐世保到着!!


一言言ってよかですか?


めっちゃくちゃ都会やなおい。

宿周辺はクッソ田舎でしたからね。


今は高速バスの中ですが100v電源あって良かった〜


出発から3時間でもう充電ピンチでした。


佐世保でのハイライトは、親娘がアルプス一万尺で遊んでたのですが、娘が「アルプス一万尺♪こやりのうーえでキック!」と言いながら父親の股間をヒザ蹴りしてました。


なぜこのリズムで股間を蹴るよ?


高速乗ってる間はpspでもするか…


12:00


もうすぐ博多駅に到着。


福岡都市高速を走ってるんですが、今湾岸と同じコースを走っててちょっとテンション上がってますw


14:00



寝てた。

博多からの高速バスでずっと寝てました。


小倉着いたらちょっと遅い昼ご飯食べようと思います。


さっき友達からlineが来たんですが、返信しようと思ったらGoogleの検索スペースに入力してました。


はい。かなり疲れてます。


今めっちゃカッコいいライムグリーンのsa22cが停まってるのを見た!渋いねぇ(´∀`)


記事を保存しようと思ったら間違えてアップしてしまったwまた保存して記事は削除。


15:00


{C45C6173-1B7A-459F-80AA-E40E6D99A983}

小倉到着!!


ここまでくれば着いたも同然。


{DCCEC8A6-A2B6-4A67-940E-A2646CF8CC13}

一蘭にて遅めの昼食を食べました。


出張中はラーメンといえばカップ麺だったからこんなラーメンも久しぶりや。


やっぱうまいなぁ一蘭。


20:30


16時に帰宅。下関駅からはタクシー使いました。

{495F6C7E-3607-43FC-9F77-AC6EF3145143}

会いたかったよおおおおルーテシアちゃあ〜〜

久しぶりの地元は全く変わってませんでした。てか1ヶ月でそんなに変わらないですよね。


今日の晩ご飯は焼き肉でした。宿は魚ばっかやったからな〜久々にがっつり肉を食べました。


家でゆっくりしようと思ったら今から友達とカラオケに行って来ます!ストレスを発散するつもりです。


にしてもこうやって実況するのって結構面白いですね。またなんかあったらやろっかな?


それじゃノシ

ドーモ。


いやー


明日やっと帰れるわ!

はー長かった(´・ω・`)


とりあえず明日は朝から出て昼過ぎには山口に到着予定。


途中小倉を経由するので、そこでちょっとぶらぶらしてから帰ろうと思ってます。


さて、今回もだいぶ狂ってる(褒め言葉)車がアメリカのSEMAショーにて発表されたので紹介しようと思います。


アメリカのチューナーヘネシーがヴェノムGTの後継となる「ヴェノムF5」を発表。

{A62EE83E-C052-46FB-80AC-006060171D80}

ヘネシーといえばブガッティヴェイロンの持つ最高速記録を更新したり、スパイダー仕様はエアロスミスのスティーブン・タイラーが所有していたことでおなじみ。(最近オークションに出品されたみたいですね。)


他にもF150ラプターを6輪化した「ヴェロキラプトル」
を発表したりとかなりイかれた車を作っています。

{29E51BFC-B6C6-413F-8E51-82A36F96FBDB}


今回の「ヴェノムF5」は前作を大幅に上回るスペックです。まずGTがロータスベースだったのに対しF5では完全オリジナルに。


エンジンは7.4リッターV8ツインターボでトランスミッションは7速シーケンシャル。


最高出力は1600ps


それで車重は1338kg


パワーウエイトレシオは0.84


最高速度は300mph…





マイルです。



km/hに換算すると約480km/h


この記録はすでに達成済みとのこと。


さらに0→300km/hは10秒以下


さらに最近ブガッティとケーニグセグが競いあってた0→400→0km/hは30秒以下


ちなみにブガッティシロンは約41秒。ケーニグセグアゲーラRSは約36秒…
 

( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚


怖い。怖すぎる。


とんでもない車ですね。スペックからしてスーパー直線番長だろうけどサーキットのタイムも気になりますね。それにしてもこの調子だと500km/hオーバーのマシンが出てくるのも時間の問題でしょうねw


24台限定でお値段は1億8000万円。ブガッティシロンが3億とかだからそうやって考えるとかなりお買い得かもしれません…





買えねぇけどな!!!


さて帰る準備してから寝るか…


明日は帰宅まで実況しようかな。暇だし。


それじゃノシ

やっと今週土曜に帰れる!


帰ってからやりたいこといっぱいの国立さんです。


今回はかなり狂ってる(褒め言葉)の紹介です。


以前スーパーカー「アポロ」を生産していたものの倒産してしまったグンバート社が香港からの出資によりアポロ社となり香港企業として復活。その復活第1弾として「IE(インテンサ・エモツィオーネ)」を公開。


僕が最初この車を見たのはリアビューだったのですが、
{D13C3078-4580-401F-884E-881A7E68BC42}

なんじゃこりゃ最高かよ。


バッドモービル的な雰囲気です。


そしてフロントビューは
{9435B80D-D9AC-4C7C-B838-92B1890A83DE}

アポロに比べてかなり攻撃的なデザインです。


この車のエンジンは6.3リッターV12NAエンジンでハイブリッドシステムはなし。最高出力は780ps最高速度は333km/hとのこと。しかもトランスミッションは今流行りのDCTではなく6速シーケンシャル。発進のときはクラッチを使います。


車重は1250kgなのでパワーウェイトレシオは1psあたり約1.6kg。(ちなみに車重は走行可能な状態での数値なのでガソリン満タンで人1人乗せた数値かも)


この数値だけ今のハイパーカーに比べると大したこと無いと感じますがこの車のすごいとこはダウンフォース。


時速300km/h時のダウンフォースは1350kg。


サーキットのタイムは他のハイパーカーよりも速いでしょうね。もしかしたらヴァルキリーとかamgプロジェクト・ワンといい勝負かも。


内装はこんな感じ
{E14F13E6-7AD0-4DDB-B89D-D1556FDD5BA5}

かなり厨二入ってますがF1スタイルのステアリングに全て集約したスタイル。シートは固定式でオーナーに合わせてシートを作るのでしょうね。この辺もヴァルキリーとかと同じです。


アポロ社に出資した香港の大富豪ノーマン・チョイ氏は現存するハイパーカーにはどれも満足できない。だから自分が満足できるもの、笑顔に慣れるものを作った」とのこと。



まさに「狂ってる車があるところに狂ってる人あり」といった感じですw(もちろん褒め言葉。)


「最高速を競うのはもう古い!これからはサーキットのタイムで勝負や!」という流れなんかなぁと最近のハイパーカーを見て思います。


ちなみにお値段は3億円で限定10台!それでも速攻で売り切れちゃうんでしょうね〜



あー







お金欲しい。(本音)



それじゃノシ