昨日の午前中、今年一番の冷え込みの中、自治会の会議に行ってきました。
歩いて数分なのに、寒かったです。

神戸では雪を見るのは、例年数日しかないのに、小雪舞う1日でした。


今もメッチャ寒いです。
外は、ガレージの屋根の上に1cm近くは積もっています。
今は降ってはいませんが、エアコンの室外機の外気温は”1度”と表示が。
さっき新聞屋さんのバイクがきましたが、すでにスリップしたみたいな嫌な音が…


1995(平成7)年1月17日(火)、「成人の日」のくっついた三連休の後の休み明けの朝5時46分頃、阪神大震災は起こりました。
その日の朝も1度くらいで、最高気温も8度くらいの寒い1日でした。
お天気はよかったと思うのですが、電気もガスも水道も最初はきていましたが、しばらくすると停電したり、水も赤水になったり、ガスも「ガス漏れの危険があるから使わないで」と広報車が早い段階で回ってきました。

石油ストーブの上のやかんは不思議と落ちないで頑張っていたので、ストーブで暖をとりながら、お湯を沸かしてお茶を入れ、電気釜の残りご飯でおにぎりを作って食べました。
お水はペットボトルが何本かあったのでそれでしのいでいる間に出てくれました。

子ども達も幼く、介護の必要な親もいて旦那さんもすぐにお仕事に行き心細かったです。

もし今、大きな地震が起こったらどうでしょう。
図太くなっていますがその分体が衰えていて、不安なのは同じでしょうね。


テレビもパソコンもスマホや携帯も固定電話さえ電気がないと使えません。

乾電池の入った小さなラジオで情報を得ました。
石油ストーブといいラジオといい、アナログのものしか、こんな時は役に立ちませんね。

電話も電気が通じていても回線がパンクして混雑時は使えませんしね。
携帯、当時は旦那さんしか持っていなかったのですが、日付けの変わった深夜に毎晩家の固定電話にかかってきました。

銀行のATMもしばらく使えなかったので、通帳と印鑑で、長い時間待ちました。

冷蔵庫も開ける前に考えてから出し入れしないとすぐに食材がダメになってしまいます。

トイレも水が断水すると流せなくなるので、お風呂の残り湯をバケツに入れてトイレ前に運びました。
友人の家の熱帯魚は水槽が割れてたくさん死んでしまい、生き残った熱帯魚たちも酸素ポンプや、水温を温めるヒーターが使えなくてやがて死んでしまったそうです。


今日みたいに雪が道路に積もっていたら車やバイクも使えませんね。
事故でも起こしたら普段以上に周りに迷惑がかかり大変なことになってしまいます。

今近隣の商店街は耐震工事や建て替えの為、順番に休業に入っています。
当時のお店が残るのは、ありがたいことです。
地震を経験して地域との絆もありますし、心丈夫なものです。

コープさんは地震直後から、塩干物や缶詰、ドライフルーツやナッツ、乾物、カップ麺や水、おにぎりやパンなど、すぐに食べられたり、冷蔵庫が使えなくても比較的置いておけるようなものを並べてくれてました。

商店街にあったバイクと自転車のお店も、パンク続出の二輪のタイヤの修理を早朝から遅くまでしてくれてました。


昨日の自治会の会議では、掃除道具や防災グッズ入れ用の物置の老朽化による入れ替えや、防犯カメラの設置や、ゴミステーションのカラス除けネットの補修、などが自分たちの担当した年の余分のお仕事の頑張ったベスト3だったそうです。つつがなく終われますように。

夜中に起きた走り書きなので、思いつくままで、読みにくいですね、すみません。


おまけ

☆今の若い方は震災時の神戸ご存知ないと思いますので。
★阪神大震災のお写真

阪神・淡路大震災「1.17の記録」


★朝のNHKニュース映像(震度7まだありませんでした)

阪神淡路大震災当日『NHKニュース』 - YouTube


★関西ローカルのニュース、ヘリからの映像

阪神淡路大震災当日『おはよう朝日です』 - YouTube


★今昔、神戸新聞40秒

The great earth quake history in AR with Yesterscape - YouTube



兵庫県内の防災関連の見学や展示、訓練をしているところです。
団体の申し込み専用の所もあるかもしれませんが、各自事前に確認やお問い合わせくださいませ。

★兵庫県立人と防災未来センター
神戸市中央区脇浜海岸通(HAT神戸)にあり有料です。

人と防災未来センター


開館情報・入館料金 | 人と防災未来センター


★兵庫県広域防災センター・兵庫県消防学校
兵庫県三木市にあり体験学習や見学無料です。事前予約必要
三木市志染町御坂(みきし しじみちょう みさか)

防災体験学習 | 兵庫県広域防災センター・兵庫県消防学校


お問い合せ・アクセス | 兵庫県広域防災センター・兵庫県消防学校


★神戸市民防災総合センター
神戸市北区ひよどり北町3-1(しあわせの村の隣)

神戸市:神戸市民防災総合センター 防災体験学習




防災全般について。

災害に対するご家庭での備え~これだけは準備しておこう!~ | 首相官邸 ...






人気ブログランキングへ