こんばんは。
前回の記事では、食器棚右側、お気に入りの北欧食器をご紹介しました。

まだ読んでいない方はこちらからどうぞ↓
食器棚周り
北欧食器



今回は左側、お気に入りの和食器をご紹介したいと思います。
photo:01





大好きな作家さん、森里博信さんの器たち。
森里さんは、伊賀の香山窯出身、京都で修行された陶芸作家さんです。

ネットかなにかで初めてその器を目にして以来、一目惚れしてしまった私は、どうしても彼の作品が気になって、色々と調べたりしたのですが…
なかなかネットにも情報がなく、とうとうある日……


工房に突撃訪問!!!


してしまいました。
今思ってもすごい行動力(笑)


その一目惚れした器がこちら。
photo:02

photo:03



菊形小皿。
なんだか懐かしさを感じる色合いと、美しい形に、一目で惹かれてしまいました。

いきなり訪ねて行った私に一つも嫌な顔もせず、少しはにかみながらも快く案内してくださいました。
商売人のかけらもなく(笑)職人気質で少し照れ屋な森里さんのそのお人柄にも、すごく心惹かれてしまい、結婚式の引き出物もこちらでお願いすることに決めました。

この小皿はとても使いやすく、お醤油を入れたり、お菓子やお茶請けを入れたり、取り分け用の小皿にしたり…
かなり活躍中です!
引き出物にしたので、結婚式に来てくれた皆さんともお揃いなのが嬉しい♡




たまに東京にも個展でいらしているようで、連絡をくださいます。


そうやって、少しずつ集めてきた森里さんの器をご紹介したいと思います(o^^o)

photo:04


こちらは湯のみ。
小さいサイズで手のひらに収まる感じが可愛い♡
photo:05


お花模様はハンコを使って一つ一つポンポンして作られているそう。
とっても可愛いですよね。




こちらも同じお花模様のお茶碗。
photo:06

photo:07

底の部分まで可愛いんです!
ちょっと、夫用の方が大きすぎたようで、モリモリご飯を食べ過ぎてしまうのが難点です(笑)




こちらは大きめの深皿。
photo:08

photo:09

煮物などを入れるのに重宝しています。
菊型の小皿とお揃いぽくて可愛い(*^_^*)




本当に、すっかりファンになってしまった私です♡

ネットなどではなかなか情報がなく、唯一探して見つけたのがこちらのサイト↓

hitofushi暮らしの道具と和の歳時記さんでした。


こちらで菊型小皿
photo:10

と、
お花模様のお茶碗
photo:11


が、紹介されているみたいですね!

このサイトさん、見れば見るほど素敵なものだらけで、どれも欲しくなってしまいましたー!!
今、ザルがとっても欲しいんです。
ここを参考にして選ぼうかしら??

そしてまた、気に入った作家さんの工房まで訪ねて行っちゃう!という旅も、楽しいかもしれませんね。




ではまた、お気に入りの器を手に入れたら更新します。
おやすみなさい(*^o^*)





今までのお気に入りバックナンバー
kono式珈琲ドリッパー~栗無垢~
棕櫚のホウキ
野田琺瑯シール容器
北欧食器







iPhoneからの投稿