50人で7万円寄付金を集めたリビアに続き、今年はシリアのために動きます!


以下、おなじみ並木の拙い文章が載ってしまった申込サイトから転記。
-------------------------

こんにちは、自称中東系女子の @mainamiki こと並木麻衣です!
この度、遊牧民系女子 @mizuquick こと越出水月と共謀し、
シリア難民へのチャリティになるコンパを企画いたしました。


$なみぶろ
※イメージ画像



その名も!「”シリア”で知り合う中東コンパ★」!
(ちょっとダジャレ風味)



シリアに住んでたひと、いつかシリアに行きたいひと、
旅したシリアが忘れられないひと、シリアの情勢が気になっているひと、
大事な誰かがシリアにいるひと、シリアのために何かしたいひと、
シリアってなに美味しいの?って思ってるひとたちが和気藹々と集い、
美味しい中東ご飯をいただきつつシリア話に花を咲かせ、募金を集める会でございます~。


中東ご飯食べ放題、ドリンク飲み放題で、参加費は2,500円。
経費を除き、収益は全額シリア難民の支援機関(UNHCR)に送ります!
目指せ、10万円の寄付。つまり、目標は50人の参加です!


--------------------------------------------------
日時:2012年12月2日(日)13:00-18:00
場所:COURI016-R(両国のシェアハウス)
 ※都営大江戸線 両国駅 徒歩5分 or JR総武本線 両国駅 徒歩9分
  場所は参加者様のみメールいたします! 飛び入りの方は駅からお電話くださいませ!
  (メール:ATNDのメッセージサービスを使ってご連絡いたします!
   電話番号:050-5534-2216 並木 )
参加費:食べ放題飲み放題まったりし放題で2,500円
 (小学生以下は無料)※差し入れ大歓迎です!
参加方法:本ページで参加をクリック! 参加料は当日受付にて♪
出来るだけ赤字は避けたいので、キャンセルの場合は後日カンパをいただけると嬉しいです…。

持ち物:
 ・シリアに行った方、シリアのとっておき写真を1枚持って来てくださると嬉しいです!


プログラム予定
 ・仲良くなる★自己紹介アイスブレーキング
 ・私が撮ってきました!みんなの「こんなシリアあんなシリア写真展」
 ・今日から使える?!旅の一発アラビア語~シリア編~
 ・歌う旅人によるオペラライブ
 ・イケメンがチャリティ整体します。(キリッ)
 ・中東料理を一緒に作ろう!
 ・シリアについて一言!オープンマイク  などなど


※プログラムは参加者の様子を見つつ、フロアの一部で散発的に行われる予定です。
 歓談に花を咲かせるもよし、プログラムに参加するもよし、
 ご自由に楽しくお過ごしくださいませ!
※「自分もコレで協力したい!」というプログラム持ち込み大歓迎です!笑
 得意なことで、是非募金作りにご協力くださいませ。
--------------------------------------------------



~「面白そうじゃん!参加するよ!」という方にお願いしたいこと3つ~

---------------------------------------------------------
1. お友達を誘ってみる!
2. イベントを周りに伝えまくる!
3. 当日は「シリア」でSNSをジャックする!
ハッシュタグ:#シリアコンパ
---------------------------------------------------------


「参加者、集まるかなぁ…」「募金目標、達成できるかしら>_<」と不安な運営陣。
共感してくださった方のアクション&サポート一つ一つが、とてもとても励みになります。

そして当日、本イベントについてのつぶやきや発信を是非お願いします!
twitterのトレンドに「シリアコンパ」が出そうなくらいの勢いでお願いします。笑

「楽しみながらシリアのための募金を集める」のも目的なのですが、
シリアのことを知らない人に、少しでも興味を持っていただくのも大きな目的。
皆さまの知っているシリアのいいところ、人の体温、笑えるところ、
好きなところ、どうしようもなく嫌なところなど、
等身大のシリアを沢山の方が伝えあい、広めてくださったらなぁと思っています。





首謀者プロフィール

■並木麻衣(なみきまい) @mainamiki
東京都出身、大阪・宮城・千葉を経て横浜在住。東外大アラビア語科を2009年に卒業後、ITベンチャーで募金サイト運営に携わる。その後スーダン支援NGOを経て、現在は母校の大学院にて勤務、南アジア英語と格闘中。在学中には中東を旅し、パレスチナ/イスラエルに1年留学した、もうすぐ28歳の小娘。勢いだけが売り。
キーワード: アラビア語/平和構築・紛争予防/84ism不良ライター/元模擬国連サークル/障がい/虐待/CSR/NGO、NPO/在日外国人


■越出水月(こしでみづき) @mizuquick
大学卒業後、イスラエル・パレスチナの大学へ留学したはずが、料理を習ったり、各宗教のお祭りに参加して食べたり、オリーブの収穫に行ったりと何故か食文化三昧になってしまった食いしん坊。
帰国後、フードコーディネーターに師事。大使館HPでも紹介されているイスラエル料理パーティーを定期的に主催。ケータリング、ヘブライ語家庭教師もしています。パレスチナイベントもやりたい。更に現在ガーナ・ビジネスを目論見中。現地のスパイス輸入を通じて、現地の農業教育・生活改善の仕組みを作り、日本と文化交流するNPOの立ち上げを準備しています。旅と美味しいものが好き。勢いは並木には負けない。



よくあるQ&A

■どうしてシリアなの?
――ずばり、首謀者がシリア好きだからです! でもシリアでは現在武力衝突が起こっていて、今年の末までには合計で70万人、東京都練馬区民人口くらいの人たちが難民化するといわれています。私が好きだったアレッポの旧市街も焼かれてしまい、日々を過ごしたダマスカスの旧市街付近でも車爆弾事件が起こる中、「私が現地で出会った人たちは一体どうしているだろう…?」と、私は日常の中でたまに思います。素敵な時間をくれた現地の人たちのために何かしないと、いつか平安が戻ったシリアの人々を訪ねる時、彼らに合わせる顔がないと思っています。

■シリアのために何かするのはいいんだけど、僕は人見知りなんです…。
――そんな方は、是非1時間前に来てください! 首謀者も寂しがりやの人見知りですが、一つだけ体得していることがあります――それは、「どんな集団の中に投げ出されても、自分の役割さえ見つけてしまえば寂しくならない!」ということ。人見知りさんにこそ、是非イベントを手伝っていただければ嬉しいです!笑 (実際、受付、食卓の準備、道に迷った方の電話対応などなど、やることは山積みで首謀者だけでは対応し切れないです…。)

■10万円を寄付して、一体何になるんですか?
――うーん、難しい質問です。詳しくはUNHCRのサイトを見ていただければ、◯◯円の募金で◯◯を誰々に贈ることができます、という風に書いてあります。これらの支援は、あればあるだけ助かります。必要な資金は10月末時点で残り50億円。例え10万円分が雀の涙だったとしても、それで助かる人は必ずいると私は信じます。国際機関は、必要なところに最低限の援助を届けるノウハウを持っています。個人で何か届けるよりもずっと効率的なノウハウを。
そして、今回のイベントの裏ミッションは「シリアのことをもっと沢山の人に伝えること」。「お願いしたいこと」の3番目に挙げましたが、facebookやtwitterをシリアまみれにする勢いで、12/2をシリアデーにしてしまいたいんです。シリアのファンが自由に発言し、誰かがそれに興味をもってくれたら、そこからまた新しいアクションが生まれるかもしれない。このコンパは、その場だけで終わるものにしたくないと思っています。
え、できるのかって? やってみないと、分からないですね~。笑 まず、やってみるところから!

■私、シリアのご飯でお腹壊したんですけど…。
――首謀者もかかりましたよー、ケバブを食べてお腹を壊し、調子が戻るのに帰国後1ヶ月かかりました!笑 当日は何かノリが外国人みたいだけど国籍は日本人のフードコーディネーター @mizuquick が腕によりをかけて美味しいシリア料理を清潔な環境で作りますので、ご安心ください!

■中東料理ってどんなんが出るんですか?
――ひよこ豆で作ったクリーミーなペースト「ホンモス」、なすのペースト「ムタッバル」、スパイシーな炊き込みご飯「マクルーベ」、中東の豆コロッケ「ファラーフェル」、そしてアラブ風サラダがピタパンと共に出ます! ちなみに首謀者2人共、中東留学中に10キロ体重が増えましたからね。中東料理、美味しいですよ~。

■参加すると、僕自身はどうなりますかね?
――首謀者、実はとりあえず名刺を渡して共通の話題を探って笑顔で別れて後日fb友達になる、でも多分もう会わないだろうな、みたいな「交流会」が苦手なんです。疲れちゃう。ですので、今回のコンパは皆が温かい雰囲気を味わえて、なんだか楽しかったし安心したぜ、みたいな方向性を目指したいと思っています。というわけで、参加すると…
 ・また是非会いたい、飲みに行きたい友達が増える。
 ・シリア、中東について、ちょっとだけ詳しくなる。
 ・皆で募金と話題を集める達成感を味わえる。
 ・「何か面白そうなことしてたね!」と後日twitterやfbの友人に言われる。
という感じを目指しています。手作りチャリティーパーティーですので、もてなし合う雰囲気作りに、是非お力をお貸しください!!m(_ _)m

■上の写真のお兄さん、一体誰ですか?
――ダマスカスにある、知るひとぞ知る高級菓子屋さん「セミラミス」のキメキメなお兄さん達です。キメすぎです。


申込はこちらっ★